その他の疑問 長らくタイミング法をしていましたが授かれず、1月から人工授精を始める… 長らくタイミング法をしていましたが授かれず、1月から人工授精を始めることになりました。 今日急に受診になり、半休をもらうことに。これからこういったことが増えると職場のスタッフに負担や心配など迷惑をかけてしまうことが不安になりました。フルタイムでお仕事をされながら不妊治療するにあたり、職場の皆さんにカミングアウトされた方はいますか?反応はいかがでしたでしょうか?経験者の方いましたら教えていただければ幸いです。 最終更新:2019年1月4日 お気に入り 不妊治療 人工授精 タイミング法 職場 フルタイム なを コメント げんちゃん 私は不妊専門クリニックに転院する際に、上司に相談しました。 その後小さな部署なので、部署内の人にはカミングアウト。 皆、応援してくれたので、気持ちよく治療できました😊 1月4日 なを 教えていただき、ありがとうございます。私の部署も少なめなので、頻繁にお休みをもらうようになってしまったらカミングアウトを検討してみようかと思います。ありがとうございました😌 1月4日 おすすめのママリまとめ 妊娠12週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 不妊治療・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なを
教えていただき、ありがとうございます。私の部署も少なめなので、頻繁にお休みをもらうようになってしまったらカミングアウトを検討してみようかと思います。ありがとうございました😌