
愚痴です。年末年始、旦那の実家に帰ると疲れるので今年は各々、自分の…
愚痴です。
年末年始、旦那の実家に帰ると疲れるので
今年は各々、自分の実家に帰省しました。
その間(約一週間)、毎日連絡を取っていましたが
子供の心配をしたり様子を聞いてくることは一切なく。
挙句、飲み過ぎて記憶をなくし怪我をして
二日酔いで帰ってきました。
年始家族と楽しく飲んだんでしょうし、
二日酔いは、今回は仕方ないかなと思えるのですが
子供のことを全く考えていなかった旦那に
心底ガッカリしました。
結婚する前から旦那は子供をとても欲しがっており
できた時には非常に喜んでいたのに
所詮男の人ってこんなもんなんですかね。
そのくせ「ちゃんと心配してた」とか
帰宅早々お腹を触って心配してみたり
私の体調を気遣ってみたり
全てが白々しく見えて、腹立ちます。
これ以上引きずっても仕方ないので
今回は水に流しますが…。
- やま(6歳)
コメント

erika
お腹に居る時なんて
男は全然自覚ないです(笑)
残念ながらない人がほとんどかと💔
事実私の旦那は産まれて一歳くらいになり歩くようになってから自覚が出てきたと言っていました😂😂😂
喋り始めるくらいにパパ感めっちゃ出てきてます😂😂😂
元々男は母性本能がないので諦めるしかないです💧

jj
そんなもんです
大事なのは生まれた後ですよー
今そんなのでガッカリしたら今後ヤバイですよ!
-
やま
そんなもんなんですねぇ…。
検診に毎回ついてきてくれたり、心配してるのかなと思ってただけにショックでしたが、諦めることにします😅- 1月4日
やま
そういうものなんですね…。
取ってつけたような心配っぷりに非常にイライラ💢してしまいました…。
いつか親の自覚を持ってもらえると信じて今は諦めます…💧