※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

今日は予定があるため、母に赤ちゃんを見てもらっているが、赤ちゃんが泣いて寝ない。理由がわからない。

日付変わって今日、どーしてもの予定がある為別の部屋で母に👶見てもらってるのですが、いつもはすんなり寝てるのに今日は未だに寝ないで泣き声が聞こえる😭
なんか、わかるのかなぁ😭😭

コメント

チンアナゴ

もうわかるのかもしれませんね💧💕

はなつな

いつもすんなり寝るなら、自分でお世話した方良いのでは…。
結局、莉さんも眠れてないですしね。
それとも今、しないといけないことがあるってことでしょうか?
次の日予定があるからちゃんと寝たいから夜中のお世話をお母さんに…ってことなら、それは頼り過ぎかなぁ?と思いました。もちろん、赤ちゃんすんなり寝てくれているなら有りですけどね💦うまく行ってないなら代わってあげないとお母様も赤ちゃんも可哀想かと💦

deleted user

在宅ワークとかですか??(*゚-゚)
莉さんが寝かしつけてから別の部屋に居るのはいかがでしょうか?!

お母さまも大丈夫ですか?💦

⭐︎

ニオイも抱かれごごちも違いますしね💦いつもと違う〜!ってなってるんですかね。