生後五ヶ月の娘が、ミルクを飲んで寝るリズムが崩れています。目が合うと笑うのは遊びたいサインかもしれません。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
生後五ヶ月の娘がいます。
いつも決まった時間(10時頃)にミルクを飲みながら寝ていたのですが、最近はミルクを飲み終わったあとも起きていて、目が合うと笑います。
ミルクを飲む前は目をこすったりあくびをしたり眠そうにぐずっています。
せっかくできてきた生活リズムが崩れてしまいました、、
特に毎日同じ生活で変わったことはしていません。
夕方五時頃からは起こしておくようにしています。
眠くなさそうで、目が合うと笑うのは遊んで欲しいのでしょうか?
同じような経験をした方、教えてください!
- いっちゃん❥❥(9歳)
コメント
やまかにゃ
少しずつお姉ちゃんになってきている証拠だと思いますよ☆
体力も日々ついてきているでしょうしね〜❤︎
夕方5時以降寝かせていらっしゃらないとの事ですが、少し早めてみてはいかがでしょうか。
それで万が一就寝が早まっても、現在が22時との事なので問題もないかと思いますよ☆
Mayu_O
初めまして、こんばんは‼︎
私も同じ経験をしました‼︎
何でやろうと思って考えましたが。
顔を見て笑ってくれるのはお母さんの認識ができてて、もう少し遊びたいとか思って起きてしまうのではないかと。
あとは徐々に体力もついてくる時期だと思うので、昼間に思いっきり遊んだりするとまた寝やすくなるのではないかと思います。
6〜7ヶ月あたりから、人見知りが始まる子も居たり‼︎記憶をする練習で寝つきや夜泣きが増える子も居ます‼︎
大人になっても毎日決まった生活が出来るわけじゃないので👍✨
娘さんもきっと日によって違ってくるんじゃないかと思います‼︎
可愛い娘さんのために、いっちゃんさんも無理せず、休めるときは休んでくださいね‼️
-
いっちゃん❥❥
回答ありがとうございます(*^^*)
そうなんですね!
記憶の練習ですか。日々成長している証ですね!
昼間におもちゃやメリー、テレビを見たり腹ばいの姿勢にしたりして遊んでいるのですが、他にいい遊び方があれば教えていただきたいですm(__)m- 1月30日
-
Mayu_O
「いっぽんばし」はテッパンでしたよ‼︎
あとは、笑ってくれるなら「いないいないばぁ」や手を叩いて歌うなど‼︎
物を握る練習とかもしました‼︎
簡単な絵の絵本も見るようにしてました💡- 1月30日
やまかにゃ
寒い時期ですしママも大変ですが、外に出られると想像以上に疲れると思いますよ☆
ベビーカーからお外の色んな物を見ているだけでも刺激になって良いかもしれません☆
1歳頃にはお昼寝を1回にすると良かったりしますので、少しずつでも早めていけたらいいですね(^ ^)
いっちゃん❥❥
回答ありがとうございます!
そうなんですかね(>_<)
五時前から起こしておくと7時くらいからずっとくずりっぱなしになってしまうんです(>_<)
それで一回寝てもすぐ起きちゃって結局ちゃんと寝るのは22時になってしまいます(>_<)