コメント
退会ユーザー
帰省してないなら貰えないのが普通だと私は思ってますが、最近は違うんですかね(・・;)
ちび
帰省しないともらえないです😊
郵送までして送る。うちはないですね
-
●
祖父母と遠方に住んでた事がないので、皆さんの状況が気になりました😅
- 1月4日
退会ユーザー
会わないともらわないし、うちの実家はもらったりもらわなかったりですが、いつもお世話になりすぎてるので、全然気になりません✨
-
●
それは良かったですね😅
- 1月4日
-
退会ユーザー
逆に郵送までしてお年玉っていう方がすごいなって思っちゃいます💦
- 1月4日
emasara
うちも、離れている義両親からは送られてきませんよ。
昔、私の祖母はわざわざ私たち孫に送ってくれていましたが…。
-
●
わたしも、会えないともらえないのはわかってますが、それだと寂しいですよね😅
- 1月4日
-
emasara
うちの場合は、義両親からは毎年直前のクリスマスに結構高額なものを送ってもらっているので、お年玉までもらったら申し訳ない…って気がして気にならないのかもしれません💧
- 1月4日
-
●
そうですかぁ😅
うちは義父母からは、クリスマスのお小遣いやプレゼントも無いし、お年玉も無いです😅
遠方に住んでると、こんなもんなんですかね〜😰💦
別にお金が欲しいわけじゃないけど、簡単に会える距離じゃないところに住んでる孫に祖父母が出来る事って限られてるんだから、その少しの事もしてくれないのかなって思ってしまいます😅- 1月4日
あまじ
わざわざお年玉を郵送しません☆ミ
現金を送るのはなかなか仰々しくてそこまでしてあげないのかな~と
-
●
お年玉もらえないのは少し寂しいですよね😅
- 1月4日
-
あまじ
確かに、私も子供の頃の楽しみに1つでしたが、少し遠かったですが帰省して手渡しで貰ってました‼
我が家も帰省しないので、娘は親からのお年玉だけですが、喜んでくれますし、お年玉で愛情を計るのは…計る訳じゃないとしても、お年玉をくれないからその程度の愛情と思うのは、そう考える人は少ないと思います。自分の考えで勝手にモヤモヤしてしまうので愛情を計るのはやめた方が無難ですよ。
子供にお年玉が無いと可愛そうと思うなら、帰省してあげれば良いし、それが無理というなら、ゲーム性を持ったお年玉のあげ方や金額を考えてあげれば良いし、他人をどうこう思うより自分には何が出来るか考えた方が自分以外の人にモヤモヤイライラする事は無いですよ。
確かに、私もお年玉何人から貰えるかな?いくらになるかな?と中学高校くらいは楽しみで帰省してましたよね!
でも、親もじゃああっちも行くか??と連れて行ってくれてましたね!もちろん同額向こうのお子さんにお年玉をあげてるから行ってこいですが、今思うと連れて行ってくれる事それも愛情だったんだなと感じますね。- 1月4日
-
●
愛情を計るわけじゃないですけど、わたしは祖父母と家が近かったので、帰省してお年玉もらうとかなかったんですよね😅
それに、毎年毎年帰省できるわけじゃないし、離れて祖父母と暮らしてるとお年玉ってもらえないんだぁ〜って思ってしまいました。- 1月4日
ベビーラブ
私は東京で、主人の実家は北海道ですが
誕生日やクリスマス、お年玉など、現金書留で送ってきてくれます☺️
-
●
優しいご両親ですね😊
わたしは、遠方に住んでるから、年に一回くらいしか会えないのに、お年玉さえもくれないのか…と思ってしまいました😅- 1月4日
-
ベビーラブ
皆さん厳しい意見が多いですね😓
どうなのかな?って聞いてるだけなのに💦
うちも夏に一回しか帰らないですけど、、
孫に何かしてあげたいっていう気持ちの問題なんじゃないかなぁと思うので、
全くないのはモヤモヤしちゃうかもしれないです…- 1月4日
-
●
そうですよね😅💦
皆さんのお年玉事情が知りたかっただけなんですけどね😅💦
年に一回しか会えないくらいなのに、お年玉さえもくれないのは、わたし的にはなんだかちょっとモヤモヤしますね😊
孫って、無条件にお年玉あげたい存在じゃないんですかね❓😅
帰省しないならお年玉あげないって、なんか交換条件みたいで、ちょっとわたしは嫌だなぁ〜と思ってしまいました😰
年に一回だけのお年玉なら、その時だけは会わなくたって弾んでよ(笑)って思います😅(笑)- 1月4日
-
ベビーラブ
そうですよね、帰省しないならなしって…
うーんって気がします😫
そんなに欲しいなら帰省すればいいとか意見も書いてありましたが、仕事の休みの関係とか、子供の体調とか、簡単に帰省できる距離の人はいいですけどね、そうでないなら大変ですよ⤵️
私自身、父の実家には中学くらいからはお正月の挨拶には行かなくなりましたが、親が預かってきてくれたりしました
なので、会わないからあげないっていう発想がむしろなかったです💦
確かに義務ではないですし、お金に困ってるからどうしてもほしいとか、そういうことではないんですけど、、
それぞれの家庭の考え方でしょうがないんですけどね😭- 1月4日
MOKA(❛ω❛)
うちは、離れて暮らしてますが私側の親族からは郵送で貰いました!
旦那側からは無しです。むしろ出産祝いも貰ってないです…笑
だから旦那にはお年玉の額も出産祝いでもらった額も一切教えてないです😓
-
●
郵送でもらえたんですね😊
わたしも、祖父母から1円ももらえないのは、ちょっと自分だったらありえないかな…と思ってしまいました😅- 1月4日
ma
会う会わないは関係なく、お年玉は義務ではないし相手の気持ちなので、もらえなくても気になりません😅
-
●
義務ではないのは百も承知ですよ😅
ただ、皆さんのお年玉事情が気になりました…😅- 1月4日
ゆり
お年玉って手渡しが基本じゃないんですかね〜
私は会わない親戚の子に郵送なんてした事ないですよ。
わざわざ郵送してくれるのは気持ちの問題だと思います。
お年玉は義務ではないですからね。
-
●
義務ではないのは百も承知ですよ😅
ただ、皆さんのお年玉事情が気になりました…😅- 1月4日
めんたい子
私の実家は遠方ですが、郵送されてきましたよ。去年実家に年末年始帰ってた時は旦那が義家族からのを預かってて今年は直接もらいました。
親戚程度ならわかりますが、祖父母でお年玉なしは私はありえないです。皆さん意外と気にされない方が多くてびっくりです。
-
●
皆さん、会わないともらえないって人多いですよね😅💦
わたしも、孫なんだし、年に1回くらいしか会えないんだから、お年玉くらいくれないのかな…とか思ってしまいました😅💦
ましてや、旦那の祖母はわざわざくれたのに、親からはもらえないのか😅と、思ってしまいました😰
旦那の両親はまだ働いてるし、生活が厳しいわけじゃないのに、孫に会わないとお年玉くれないレベルなのかぁ…と😅💦
お年玉はあげる人の気持ちなのはわかってますが、くれないって事はその程度の孫への愛情なのかな。とかわたしは思ってしまいます😅- 1月4日
-
めんたい子
わたしも同じ考えです。お祝いやお年玉は気持ちって言いますけど、くれないってことは気持ちもないんだなと思ってます。ちなみに義家族は結婚祝い出産祝い誰もくれなかったです。
とまいもん!さんのお子さんの年齢なら1000円ずつでも充分なのにそれすらくれないってどうなの?って思ってしまいます。
うちの義両親は離婚してるんですが、義父は3回目の正月にして今年初めてくれました(笑)初孫より不倫相手の孫の方が可愛いと息子が生まれた時言ってたので大嫌いですが😂- 1月4日
-
●
そうですよね…😅💦
孫へのお年玉って義務じゃないけど、普通にくれるのが当たり前なのかと思ってました😅
わたしは少なくともそういう環境で育ってきたので、祖父母にはほんとに感謝ですね😊👍🏻
ですよね…別に大金じゃなくていいんだから、会えない分、そういうところで気持ちを現すしかないんじゃないかな…とか思ってしまいます😰
1年に1回の子供の楽しみくらい、サプライズで送ってきてくれたりしてくれないもんかね(笑)って感じです😅(笑)
ちなみに、旦那の祖母は、年に数回、お手紙と一緒にお小遣いも包んでくれて、送られてきます😅
たぶん、旦那の両親はそんな事知らないみたいです😰
え、それはちょっとヤバいですね😭
不倫相手の孫の方が愛情あるとかヤバいですね😭💦- 1月4日
●
そうですか。
今後もずっとそんななのかと思うと、お年玉ってなかなかもらえないのかなと思うと、子供達が少し可愛そうかな…と思ってしまいました😰💦