
コメント

はじめてのママリ🔰
目がハッキリ見えてきて、ママが分かったので、ママがいなくなると泣いてしまうのだと思います😭💕
かわいいですが…後追い始まると、終わりは2歳…3歳…その子によりますね😅
トイレ、お風呂、キッチン、連れてってバウンサーから見えるようにしてあげてました!

くりん
成長している証拠ですね☺
ママを見つけると安心すると思うので、そういう時はしっかり子どもチャンの所に行ってあげて安心させてあげてください🤗
なかなか家事など進まないかと思いますが、ママの姿を探して泣く期間はずーっと続くわけではありませんので、今の時期はしっかりその子どもチャンの想いに応えてあげてください♡♡
-
まゆみ
そうなんですね…成長して嬉しいですが寂しいですね…(笑)
- 1月4日

とまと
多分ママが自分にとって特別な人というしっかりした認識が出てきて、姿がみえなくなると不安になるんだと思います(><)
そのまま、ずり這いやハイハイが出来るようになると泣きながら後をついてくる後追いになると思います。
ウチはそんな感じでした^ - ^
現在はちょっと立ち上がっただけでもハイハイでめっちゃ後追いしてくれてます…。笑
-
まゆみ
そうなんですね…(笑)すごい可愛い❤昨日やっと寝返りしたので成長が楽しみです!
- 1月4日
まゆみ
なるほど(笑)なんだか嬉しいような…悲しいような…(笑)昨日ちょうど寝返りもしました。子どもの成長は動く早いですね☺️