※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいふく
その他の疑問

相談です。授かり婚をしました。結婚式は挙げておらず、挙式と会食を親…

相談です。

授かり婚をしました。
結婚式は挙げておらず、挙式と会食を
親族のみで行いました。
そのため友人には
SNSでの報告をしました。

2月に出産予定で里帰りはしません。
そのため 5月〜8月の間に子供の様子や、
主人の仕事の都合を見ての帰省を予定しています。
そこで わたしの親族や、主人も数人 わたしの地元に
知り合いがいるため お披露目することとなっています。
わたしは、高校生活は好きでないものの、
高校の先生は好きだったので ご挨拶に行きたいな
と思うのですが 年始を機に 担任に
結婚したこと、子供ができたこと 2月に出産予定で
帰省時に顔を見せに行きますと 伝えたほうが
いいでしょうか?
高校に行く前に連絡を入れますが、
その時に 報告でいいでしょうか?

コメント

ゆってぃー

事前に伝えておくと向こうも助かるかもしれないですね😆🤚

  • だいふく

    だいふく

    事前にというのは、
    高校に行く前にではなく、
    年始のご挨拶も兼ねて、
    報告をするということですか??

    • 1月3日
  • ゆってぃー

    ゆってぃー

    年始のご挨拶含めて報告でいいと思います🤓
    産まれてからだとなかなかゆっくり報告できないと思うので💦

    • 1月3日
  • だいふく

    だいふく

    産まれてからだとなかなか報告できないですよね💦
    タイミングも逃しちゃいますし...😥

    ありがとうございます😊💗
    これから報告したいと思います💡

    • 1月3日
  • ゆってぃー

    ゆってぃー

    出産後は結構子育てでバタバタすると思います😱💨
    なので年始のこのタイミングでご挨拶かねての報告でいいと思いますよ~💕
    出産頑張って下さいね☺️🎶

    • 1月3日
  • だいふく

    だいふく


    卒業以来初めて個人的に連絡を入れたのでなんだかドキドキしています。笑

    ありがとうございます😊💗
    パニックにならないように
    頑張りたいと思います✨

    • 1月3日