※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなママ
ココロ・悩み

実の姉が親戚中に私のことを悪く言い、落ち込んでいます。姉がデリケートな話を他に話していることも辛いです。姉と性格が違うため、耐えられません。

実の姉が、親戚中に私のことを悪く言って見方を作るやりかたが何度〔何人も〕あり落ち込みます。

姉妹でしか話せないデリケートな相談事も、私は誰かに話したことないのに姉は親戚中に話してたのでもう泣きそうです。


話した私が一番の原因でもありますが、私はおしゃべりな姉と性格が全然違うので、耐えられません。。

コメント

ぶどう

困りますね😢
絶縁は多分難しいので、付き合いを薄めたほうが良い気がします。
私なら多分こちらが刺激をしてしまうと親戚にまた悪く言われかねないので、姉妹といえど、フェードアウトをしますね。

  • はなママ

    はなママ

    付き合いを薄めているところなのですが、もっと慎重に距離おこうと思います。
    こうして会うと、無駄に落ち込まないといけなくなって、やはりしんどくなります。
    私なんか、、って思ってしまいます。

    • 1月3日
けいちゃん

私も同じような経験あります🤦実の姉なのに!!!まさかって初めは思いました。私も距離を置きました。姉妹といえどもお姉さんの中できっもライバル心があり自分が優位な立場にいたいんでしょうね💦疲れますよね😭私も初めは落ち込んでメンタルやられましたが今はもう狭ーい中にいるかわいそうな人なんだろなと思っています😭

  • はなママ

    はなママ

    同じ境遇の人からのお話も聞けてありがたいです。
    姉が私へライバル心は、とてもあるみたいで、親からもそのように言われたことあります。姉の嫉妬だとそれをわかってくれる人は少なからずいるのですが、ほんの一部です。理由は、まさに、優位に立ちたい、それだけだと思います。今ではどんな仲ですか?

    • 1月3日
  • けいちゃん

    けいちゃん

    私も同じような境遇の方が居てなんだか少し不謹慎なんですが自分だけじゃないって励まされたというか、、🤦☁ごめんなさい☁
    私の姉と全く同じですね😂姉は長女、私は末女なので余計自分のがなんでも上で居たいんだと思います、こっちとしては競ってるつもりもないのに疲れますよね😵初めて話を盛られてこちらが悪いような話し方を周りにしていたときは信じられませんでした、でもまた同じようなことがあってその時から最低限の関わりにしました。連絡も私からはしないし、余計なことは言いません。そして私は何かあるときは下手に出てどうぞお姉ちゃんのが上だよとしてあげるようにしてます(笑)本当実の姉なのにこんな関係って疲れちゃいますよね🤦🤦🤦

    • 1月4日
  • はなママ

    はなママ

    返信いただいていたのに遅くなりすみません。
    なにかあると、譲るようにもっていっているのですね。
    私もそんなふうにできたら丸くおさまるのかな、と思いました。ただ姉に譲ったり言いたいこと言えずにこちらが控えめにしないといけないのは、面倒ですよね。。

    • 1月15日
ママ🌠

ごめんなさい、お姉さんのやり方いやですね。
おしゃべりな人は誰にでも言うものですよね😅

もうお姉さんには期待しないで、話されては困ることは話さないようにしかないですね。
信頼できて口が固い人に聞いてもらうしかないと思います。
周りにいませんか?

  • はなママ

    はなママ

    ありがとうございます。ほんとにいやです。
    おしゃべりな人の言うことってオーバーに言われても、みんな信じてしまうだろうし、私の居場所がなくなってしまいました。

    • 1月3日