※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メルミル
家族・旦那

長男の嫁です。義姉がいますが、結婚しておらず予定もないようで、今は…

長男の嫁です。義姉がいますが、結婚しておらず予定もないようで、今は家を出て一人で暮らしています。将来は私達夫婦が義家族の面倒を見るのが普通なのでしょうか?同居を断りマイホームを建てる話が進んでいる今、主人が悩み出したようで揉めています。義父は賛成してくれているのですが、義母は老後に一人になるのが寂しいという理由で反対しています。私は自分自分の義母が嫌いで同居なんてとんでもないです。私からしてみれば結婚していない義姉がいるんだから実娘に頼めばいいのにと思ってしまいます。

コメント

macha

私は今同居中の義母が嫌いなので、介護が必要になったら施設に入ってもらうよう旦那が話してくれました

  • メルミル

    メルミル

    返信ありがとうございます!
    旦那様もその意見に賛成してくださるなんて羨ましいです!私も他に見てくれる人がいないなら施設でいいのでは?と思っているのですが。。

    • 1月3日
みこ

やはり長男が面倒見るのが普通だとは思います!義姉は今結婚してなくて予定もなくてもいつ嫁に行くかなんてわからないですし、、いきなりデキ婚!とかもありえますからね😅
でも今は別に同居しなくてもいいと思います!これから先義母が誰かに頼らないといけないとなった時に面倒見たらいいと思います!
私も長男の嫁ですが別居です!
ですが義父はいないのでいずれ面倒見るつもりではいます!うちは旦那が嫌がってますが同居も私の頭の中にはあります!

  • メルミル

    メルミル

    返信ありがとうございます!
    みこさんは介護の覚悟をされていて素晴らしいですね!
    義姉は少しクセのある人で結婚にこだわりもあり、40歳手前なので現実的に結婚、出産するのかな?と勝手に決めつけてしまってるのが本音です。けど、たしかにいつ何があるかわからないのでそこは本人にしかわからないことですよね。

    • 1月3日
いのうえ

私も長男の嫁です。
義理姉いますが結婚して県外にいます。
私たちは結婚する前に同居はしない、面倒はみないと約束した上で結婚しているので介護が必要になったら施設にいれる予定です。

  • メルミル

    メルミル

    早いうちに決断をされていて立派ですね!うちもそうしておけばよかったと後悔です。。

    • 1月3日
gudemama.

わたしも長男の嫁です。
長男の嫁だからって、そこまで負担する必要ないと思います。
最初からあてにされても、正直な話困りますよね😨😨
見れる人が見る。見れなきゃ施設に入ってもらう。これが一番なのかなって思います!

  • メルミル

    メルミル

    返信ありがとうございます!
    見れる人が見る!ごもっともですね!先の事は考えないといけないけど、考えてもどうなるかわからないことだつてありますもんね!義母は考えが古いので、長男は絶対というのがあるのかもしれません。

    • 1月3日
  • gudemama.

    gudemama.

    うちの実父のお母さん(私からしたらおばあちゃん)は、長男夫婦と同居してましたが、介護を出来る人が協力する。という形で最後まで看取る形でした。だから、余計にそういう考えよりなのかもしれないです!

    介護って本当に大変なので、そんな古い考え押し付けられても、、、。ですよね。
    マイホームに関しても諦めてしまったら、この先きっと後悔するのかな。なんて思います( ´・ω・`)

    良い方向に話合いが進みますように🙏。

    • 1月3日
  • メルミル

    メルミル

    そうですね、私にとっても一度の人生後悔はしたくないです。長い目でみて話し合いたいと思います。相談にのっていただき、ありがとうございます。

    • 1月3日
ゆき

私も長男の嫁です!
こんな早いうちから先を見通すのは難しいですよね(*´-`)
家族の形は人それぞれだと思いますが、理想は親の面倒は子がみる…でも子どもが何人かいるのであれば長男だけがとか結婚してない方がとか、誰かに任せきりにはならない方がいいんだろうなとは思います(*^_^*)面倒をみるというのも、必ずしも同居しなくても、デイサービスやショートステイや訪問介護などもあったり、施設に入ってもらって施設に任せきりではなくちゃんと顔は出すとか、色んな形がありますからね!孤独死だけはさせないように、色んな方法が手配できると思います!
だから、マイホームを今諦める必要はないと思いますし、でも親が老後寂しくないように考えるのも子どもたちの役目だと思います!
実際、義母が介護問題に悩まされているのを目の当たりにしてるのですが、なかなか複雑のようです…将来、たいていの人がぶち当たる問題なんだろうなと思います!

  • メルミル

    メルミル

    返信ありがとうございます!
    そうですね、家族の形はそれぞれ違うので他人と比べようがないですよね。だからこそ難しい問題ですよね。義母は自分の考えは絶対の人で、長男夫婦=面倒と考えており施設とかには頼りたくないようです。かといって、私が面倒が見るのは本当に無理です。精神的にまいるのが目に見えてるし、それこそまともに自分達の生活が送れなるなる気がして。介護してあげたい主人と無理な私…話が進みません。やはり、私が折れるべきなんでしょうか?

    • 1月3日
  • ゆき

    ゆき

    介護してあげたい旦那様の気持ちも、施設に入ることへのイメージがあまり良くない義母の気持ちも分かります。しかし、もし要介護の状態になってしまった場合は、メルミルさんの言う通り間違いなく精神的に参ると思いますよ…私の義母が以前その状態でした…義母は介護は長男の嫁がしなきゃと結婚当初から思っていたようですし、ヘルパーの資格も持っているのですが、義父も他の姉妹もほとんど手伝ってくれず、1人でパートも介護もしている状態でした…でも精神的にも肉体的にも限界で、本当に無理だとお願いして、今はショートステイやデイサービスを利用して、なんとか在宅介護できています(*´-`)ちなみに、義母は家を建てていますが、祖母の家から車で30分くらいのところにあって、ショートステイのときなど、息抜きをしに帰ったりしているようで、まだ活用しています!なので、マイホーム、無駄になってはないですよ(*^ω^*)

    健康な状態でずっと生きていてくれればいいですが、もし要介護になってしまったら、そのときは理想だけではどうにもならないこともあると、せめて旦那様に理解してもらえるといいですね…

    • 1月3日
  • メルミル

    メルミル

    プライベートの詳しい事情まで話してくださり、ありがとうございます。やはり、介護は理想だけではどうにもならないこともありますよね。本当にしんどいと思います。他人の親なら尚更です。義母も寂しい気持ちもわかりますが、我が子の家庭の事も考えて欲しいなと考えているとイライラしてきます。もう少し現実的な話し合いをして話が進めばなと思います。遅い時間まで相談にのっていただき、アドバイスまでいただいて本当にありがとうございますm(_ _)m

    • 1月3日