
世間知らずで恥ずかしいです。💦二人とも、ふつうに送り返してくれました…
世間知らずで恥ずかしいです。
親戚が亡くなったら、その次の年はあけましておめでとうの挨拶ってしないものですよね?💦
夫のお姉さん二人にいつもすごくお世話になっているので感謝の気持ちを伝えたくて、年明けに去年は本当にありがとうございましたという文と共に明けましておめでとうございますとラインで送ってしまいました。
二人とも、ふつうに送り返してくれましたが内心「えっ?」って思わせちゃったよな…と思って😭
たまに、本当に失礼なことを無意識に行ってしまう自分が恥ずかしいし、申し訳なくて落ち込んでます…。
今度会った時に直接すいませんと言った方がいいと思いますか?それともラインで謝った方がいいでしょうか?
ああもうどうしよう…😢
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

みっこ
年賀状は控えますが、ラインで送るくらいなら大丈夫だと思います(^^)

りんご
普通にラインででも誤ってしまってもいいと思います。そんなに深くは考えないと思いますよ。喪中だったのを忘れていてすみませんぐらいで
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♂️そう聞いて安心しました!近々義実家にみんなで集まる機会があるのでその時言ってみようと思います💦
- 1月3日

くまこ(๑・㉨・๑)
年賀状が送れなかったので、LINEだけで挨拶させて頂きました。ってことにしてしまえばいいんじゃないでしょうか?🤔笑
年賀状は控えますけど、LINEならみんなそんなに気にしないと思いますよ☺️
むしろそうやって気付けているんですから、落ち込んだりはずかしがることではないと思います🙆🏻♀️💓💓
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♂️そう言っていただき気持ちが軽くなりました😭🙏そう考えることにして、今度会った時に謝らせてもらうことにします💦優しいお言葉ありがとうございます😭💓
- 1月3日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♂️
そう言っていただき安心しました😭とは言えよくないことですよね😢これから気をつけるようにします💦