
コメント

はじめてのままり
夫婦で協議離婚で決めれたら1番いいですね!
あとは養育費の表が検索すればでるのでだいたいそこらへんで決めますかね。
うちは調停離婚で、その前に無料弁護士にて相談した上で金額決めましたが支払いなしです😞

退会ユーザー
今の旦那と一度離婚した過去があります
その時はわたしが一方的に10万と決めましたがなんだかんだで少ない手取りの中副業し頑張って月20万振り込んでくれてました
年収に応じて決めたら良いと思います^^
-
ぱんだ
コメントありがとうございます!
すごいですね!
今はまた旦那様と再婚されたとゆうことでしょうか?- 1月5日
-
退会ユーザー
はいそうです、もともとお互い嫌いになって別れたわけではなかったので、旦那の本気を信じて再婚しました^^
- 1月7日
-
ぱんだ
素敵ですね✨お幸せに❤️- 1月8日

あ
旦那バツイチですが、子ども2人に6万なんで1人3万です!
よく話し合って決めて下さい😔
-
ぱんだ
コメントありがとうございます!
6万も出費があると痛いですね😥- 1月5日
ぱんだ
コメントありがとうございます!
支払いなしはキツイですね💦
公正証書は書いてないですか?
はじめてのままり
作成して手元にありますよ。
ただ元夫は仕事で嫌なことあるとすぐ辞めたりとかするんで仕事転々としてるしなんとも言えないですね。
差し押さえするには、まず相手の家や仕事をきちんと把握する必要があるので…。
転々と仕事変えてるので差し押さえは難しいだろうなっておもいます😢
ぱんだ
そうなんですね😵書面があっても差し押さえできないのは辛いですね💦