※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんにお湯+湯冷ましでミルクを作る方法について相談です。皆さんはいつからこの方法を使い始めましたか?

ミルクを作るときの差し水について。
生後2ヶ月です。ミルクを作る際にお湯で溶かしてそれを冷まして飲ませていますが、手間や時間短縮のためお湯+湯冷ましでミルクを作りたいと考えています。
みなさんはいつからこの方法で作りましたか?

コメント

ちぃ

生まれた時からしてます😊💗

  • ちぃ

    ちぃ


    正確には
    退院して自宅に帰ってから
    すぐですね(^^)

    • 1月2日
deleted user

新生児のころからやってました!

しょこたん

上の子は新生児の頃はお湯を冷ましてましたが1ヶ月くらいからで、下の子は最初からそれです☺️

みぃ

外出するときだけですね!
家のときは、マグにつけてる間にいろいろやることやって終わったころには冷めてるので、はやくーってこともなかったので気にしてませんでした!
湯冷まし用意する方が面倒くさくて笑

kou

湯冷ましを作ろうとしたら
コップの底がぬるぬる?した
ような感じになってしまったので
毎回ミルクはお湯で溶かして
別容器に氷水入れてそれで
冷やしてます😂
時間かからないですよー

TAMAKO

退院して自宅に戻って来てから湯冷まし水を使っています😊

はなまろ

退院してからすぐやってます(*・ω・)ノ
一度沸騰させたお湯をそのままにして常温になったらペットボトルに入れて、冷蔵庫に入れています。
お湯は保温の水筒に入れてます。
だいたいどれくらいお湯入れて水入れれば適温!というのがわかるようになりました😋

にゃー

みなさんありがとうございます!
けっこう始めから使われているんですね!
湯冷まし入れる容器も清潔にしなきゃですよね?!
冷ますのが時短になるのは有難いので検討してみようと思います!