※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期に刺身を食べて吐いた後、不安を感じています。病院に行くべきか、危険な症状は何か知りたいです。産婦人科に連絡が取れず、不安です。アドバイスをお願いします。

妊娠初期です。
昼間、親戚のお宅にお邪魔して
進められた刺身を少し食べました。

その後、気持ち悪くなり1度大量に吐きました。

吐いてからは症状はなく落ち着いていますが
なんだか、不安です。

病院に行くべきでしょうか?
どのような症状が出たら危険などありますか?

無知ですみません。
産婦人科に連絡したら、案の定連絡つかず
ネットでは色んなこと書かれてて判断つかず。

1人で不安なので皆さんにアドバイス頂きたく
書かせていただきました。

よろしかったら、アドバイスお願いします。

コメント

🌈

私は気にせずお寿司や刺身を食べていますよ!
絶対食べない人や気にせず食べてる人様々ですよね。

なにもないといいのですが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり良くないと聞いたので
    控えてはいたのですが
    多少なら大丈夫だろう!と
    口にしました。
    その後の嘔吐だったので
    なんだか不安になってしまいました。

    アドバイスありがとうございます!
    本当、何も無いことを祈ります…

    • 1月2日
みつばち

悪阻ではないですか??
食中毒だと下痢もあるかと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。下痢や腹痛は今のところ
    ないので様子を見てその症状が出たら
    受診を検討します。
    アドバイスありがとうございます!

    • 1月2日
みなみ

つわりではないですか?
私も普通に刺身など食べますが何事も量の問題です。
今症状がないのであれば問題ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりは今まで吐き気はあっても
    吐いたことは無く驚きました。
    でも、つわりの可能性ありますよね。
    少し安心しました。
    アドバイスありがとうございます!

    • 1月2日
deleted user

もしかしたらたまたま連絡がつかなかったと思うので繋がるまで産婦人科に電話して指示を仰ぐのが一番だと思います♪
緊急の場合やお産の対応はしてるはずなので産院がやってないということはないと思いますよ🙌
ネットの情報って色々なことが書いてあるので判断できないですよね💦
お大事になさってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、緊急連絡先は
    お伺いしてますが、
    破水や不正出血などの時は…と
    書かれているので相談程度では
    かけづらくて。
    もう少し症状でたらかけてみます!
    アドバイスありがとうございます!

    • 1月2日
あおいくまさん

妊娠初期なら、単に悪阻ということももちろんあり得ると思いますが、
タイミング的に不安にはなりますよね😭💦
同じお刺身を食べた親戚の方がだれか具合が悪くなったりしていなければ、そこまで気にしなくても平気ですかね?
病院4日からとかですか?私ならなるべくはやく一度病院に連絡して、内診して、安心したいです😭💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。
    単なる悪阻だろうと思う反面
    タイミング的に不安で…
    皆さんのアドバイスで
    少しは楽になりました!
    来週は受診予定なので
    これ以上症状がなければ
    予約の日に受診して安心したいです…
    アドバイスありがとうございます!

    • 1月2日
るー

つわりではないでしょうか??
もし、食あたりとかであれば1度吐いただけでは止まらなかったり、下痢などの症状もあると思いますので様子見でも良いかと思います!
緊急でやっている病院もあると思いますので不安であれば受診されるのが1番だと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、今のところ落ち着いていますし、腹痛も下痢もないので様子見てみたいと思います!
    皆さんのアドバイスで少し安心しました。
    アドバイスありがとうございます!

    • 1月2日
えりえりえり

つわりじゃないんですか?
私は刺身普通に食べてますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    刺身はあまり良くないと聞いたので、タイミング的に吐いてしまい不安になってました。
    単なるつわりだといいなと思います。
    アドバイスありがとうございます!

    • 1月2日
ママリ

食べてから2〜3時間後に下痢や嘔吐の症状が出て、それが続けばお刺身に当たったのかな?っと思いますが、食べてすぐ嘔吐、尚且つ嘔吐だけならただ悪阻の影響で吐いたのかもしれないです🤔
私なら食あたりっぽく無ければそのまま様子見ますが、心配なら病院を受診をお勧めします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、もう何時間か経ちますが腹痛や下痢はないのでつわりかもしれませんね!
    タイミング的に不安になってましたが、皆さんのアドバイスで救われました!
    アドバイスありがとうございます!

    • 1月2日
deleted user

皆さんの言う通り、つわりではないですかね?

妊娠中では無いですが、食あたりなった時はその日何回も吐いて下痢もありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段、あまり吐いたりしない上に、食あたりの経験がなかったので、かなり不安になってました。しかし、皆様の言う通り、つわりの可能性が高いとわかり少しだけ安心出来ました。

    アドバイスありがとうございます!

    • 1月2日
さっちゃんママ

そのお刺身は親戚の方たちも皆同じの食べてたんですよね??
皆も嘔吐や下痢があったのか聞いてみた方がいいですよ!もし皆も嘔吐してるならお刺身に当たったんでしょうが、ご自身だけならそれはただのつわりで体がお刺身を受け付けてくれなかっただけだと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、旦那も食べましたが、いまのところ食あたり等はないようなので様子を見たいと思います!
    アドバイスありがとうございます!

    • 1月2日