![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![😋😋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😋😋
うちもなかなかトイトレしてあげられなくて、託児所ではたまにおしっこもウンチもトイレで出来るそうですが、家ではトイレに行きたがりません💦
泣きはしませんが、オムツにするといいます💦
もう寒いし、暖かくなったら再開しようかなと思ってます😭
![imoco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
imoco
こんばんは!
うちもつい最近までそうでした😭💦
保育園ではおトイレ行けましたよ〜!
って言ってもらえるけど、家だとトイレに座ることすら断固拒否で泣きじゃくって嫌がられてました😱💦
保育園のお友達もオムツ外れてる子が多かったりすると焦りますよね😢😢
うちは、若干諦めでしばらくトイレに誘うのはやめました。
そしたら、ある日突然自分から『おしっこ出るからトイレ行く!』と言い出しました。
その日からトイレに座るたびに、成功しなくても兎に角褒めまくったら、だんだん行けるようになりました!
ただ、うんちだけは嫌みたいでトイレには行ってくれないので、オムツはまだ外れてません💦💦
-
まこ
保育園と家の違いって何でしょうね……(笑)
焦って「他の子は出来てるよ!」と怒っちゃったりもしました😭
我が家も最近みんながトイレ!トイレ!と押し付け過ぎたので一旦言うのやめてみます🤦🏻♀️
褒めまくりですね!真似してみます!ありがとうございました💓- 1月3日
![(*≧∀≦*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*≧∀≦*)
うちの子もそうでしたよ😅
うんちも園ではちゃんとするけど家ではオムツでした😅
私自身周りの子も家でオムツしてないのに…と焦ってました…
みんなはトイレでしてるよ!って怒ってしまったり…
園の先生に相談すると家ではオムツの子もたくさんいますし焦らずオムツでしてしまっても何も言わずにトイレで出来たら思いっきり褒めてあげて下さい😊
と言われそれを実施してからすぐトイレでできるようになりました✨
-
まこ
私もみんな出来てるよ!!!と怒ってしまったりしました……同じような方いて安心しました😭
我が家でも実践してみます!ありがとうございます😭- 1月3日
![べーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べーさん
うちも同じでした!
うちの子は4歳になるぐらいでようやくおしっこが出来るようになったので、そんなに焦らなくても大丈夫ですよ(^-^)
-
まこ
結構同じような方いて安心しました💓
ありがとうございます😭- 1月3日
![よーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よーちん
うちの子は今トイトレ中ですがお正月、取れるかなと思ったら胃腸炎?っぽくなってしまい💧皆さんのコメント読んで安心しました☺️
お互いイライラすると進まないと聞いたのでゆっくりやりましょ😌
-
まこ
あらら💦下痢ですか?お大事に😭
イライラしちゃいますよね😫うちはうち、よそはよそでお互い頑張りましょう😳- 1月3日
-
よーちん
ありがとうございます😢皆さんのコメント見てうちだけじゃないんだと安心させていただきました☺️保育園の先生から休みの間取れたらねと言われ焦りもありました😥
- 1月3日
-
まこ
私も安心しましたありがとうございます💓
うわーそれは焦りますね💦
いつまでもオムツしてる子なんていないし気長に待ちましょう😂- 1月3日
-
よーちん
トイトレの布パンツのパッケージに個人差があるから焦らずゆっくりやりましょうと書いてありました😌
ありがとうございます😢今年進学で先生たちが焦ってる様子があります😅- 1月3日
-
まこ
やっぱり焦りは禁物みたいですね💦
大人が焦ったところでってのはなんか感じますね😂
結局は子供が自分ですることだからですね~(笑)- 1月3日
-
よーちん
ですよね?今年進学して幼児クラスになるんですがいきなりお箸の練習してくださいとか💦今日も下痢なのでトレーニング中止です😵
- 1月4日
![ひなまま1024](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまま1024
3歳、保育園児ですがまだまだオムツです。トイレ誘っても行きたくないと言って事後報告なので、かなり滞ってます。けどここで叱るとトイレ遠ざかるから、息子のやる気を待ってます。トイレでしたらべた褒めしてます。だから私がトイレ済ませると誉めてくれます(笑)年少さんになる前にはパンツにしたいんですが…。
-
まこ
ママの真似するところ可愛いですね💓
確かにやる気を待つって大事ですね!私も気長に頑張ります!ありがとうございます😭- 1月3日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
お家のトイレ保育園のものより高さがあって怖いのかもしれませんね大人だって体のサイズ比で大きいトイレだときっと怖いしいつものサイズのトイレがいいと思うのかなぁと思い。
-
まこ
子供サイズの和式?のようなおまるを用意してますが確かにそうですね😳いつもの保育園のミニ洋式のトイレがいいのかもしれませんね😶ありがとうございます!!!
- 1月3日
まこ
確かに寒さで便座が冷たいとかもあるかもですね🤔
ありがとうございます🙇♀️