※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかにゃん。
ココロ・悩み

現在高い家賃のマンションに住んでいるが、安い市営・県営住宅に引っ越したい。母と3人で住む場合、条件はどうか不安。市役所に聞く前に情報が知りたい。

こんばんは★

いつもお世話になってます♩

詳しくないので教えてください。

今、実家で実母とあたしと息子と
3人で暮らしていますっ。そして
今の住んでるマンション、家賃が
8万なんです…。2人とも収入が
なく家賃は離婚した父親が払って
くれています…。でもそんな高い
ところにいつまでもいたくなくて
安いところに引っ越したいな!と
思ってます。市営、県営住宅とか
安いからいいな!と思ってますが
入居の条件って自治体によっては
違うと思いますが、親が言うには
あたしと息子だけなら、母子家庭
だからすぐに住めると思うよっ!
って言っていますが、母と3人で
市営、県営住宅には、住めないの
ですかね??詳しく知っている方
教えてくださいっ( ;´Д`)!!!

今度市役所に聞きに行く予定ですが
その前に色々と知りたくて…( ; ; )

コメント

まるまる

実母さんは働けるけど働いてないのでしょうか?それとも働けない理由が何かあるのでしょうか?
病気や障害、など理由があれば条件に入るのでは?と思いますが。人気な場合、抽選とかですよね(^_^;)

  • ゆかにゃん。

    ゆかにゃん。


    回答ありがとうございますっ♩

    実母は、心臓が悪くて
    働かないですっ( ; ; )

    人気があると抽選なんですね!

    • 1月29日
*ようこ*

私の住んでる所では、

以前は、母子家庭が優遇されてたけど、今、入所希望の人が多く、あんまり優遇されてないです😢

お母さんの心臓の病気なら…そういうの、申し込みの書類に書く所があったから、優遇されたりするんじゃないかなぁ⁉って思いますよ。

あと、新しく出来た所は、家賃が高いけど、
母子家庭なら、一番安い所の家賃に(収入によって家賃が変わるので)なるんじゃないかなぁ⁉

  • ゆかにゃん。

    ゆかにゃん。


    回答ありがとうございます😊

    やはり入居者希望の方が多い
    のですねえ( ;´Д`)しかも…
    母子家庭は優遇されないのは
    辛いですねえ( ; ; )うちの
    住んでる自治体はどうか不明
    なので今度聞いてきますっ!

    ありがとうございますっ😢

    • 1月29日