
コメント

しろたぬきマリオ
はじめまして!3人のママです!
私もチーズ系は注意しました〜!
モッツァレラ、カマンベール、ゴルゴンゾーラ、ブルーチーズ全般、チェダーチーズ、ゴーダ、パルミジャーノ・レジャーノ(パルメザン)などのチーズがナチュラルチーズに当たります。輸入チーズで作ったレアチーズケーキ、柔らかいベイクドチーズケーキ、ティラミス、ムースなども注意が必要みたいです!日本で作られるナチュラルチーズは、加熱が義務付けられているので、基本的には生で食べても問題はないとされていますが、気になる場合は加熱してから食べてくださいね。クリームチーズは加熱して食べれば大丈夫ですよ!ただ、輸入物は気をつけてください、サンドイッチにはさむスモークサーモンや生ハムなども注意してくださいね❣️
わかりにくくてすみません💦
お体大切にしてくださいね♬

退会ユーザー
あたし普通に食べてましたよ!
娘は元気に何の問題もなく生まれて来ました!
何でも過剰摂取しなければいいんですよ(^.^)
-
*サクラ*
返答ありがとうございます☆
私も割と過剰反応せずのほほんなもので(^^;;
食べた後に気になりだしたりしてますw- 1月29日

ぱんぷきん
気にせず普通に食べてました!
ただ、外国産の物は避けました!
-
*サクラ*
回答ありがとうございました!
割と海外のものが身近に売ってるので、気をつけなきゃですね!- 1月31日
*サクラ*
丁寧な返答ありがとうございます!
チーズは結構種類多くて難しいですねヽ(´o`;
食べてるのは全部国産なので安心かな?
ちなみに加熱というのはチン!とかも加熱になるんですかね?
しろたぬきマリオ
すみません💦ちょっと説明不足でした!
日本のクリームチーズは作る段階で、多くの製造元が加熱殺菌した生乳を使っているのでほぼ大丈夫ですよ!心配な時は、チンして食べてオッケーです♬キリとかはわかりませんが…私はメグミルクのクリームチーズを食べてました!裏面の表示を見て気をつけて食べてくださいね❣️
*サクラ*
ナルホド!わざわざ説明すみませんm(._.)m
気をつけながら美味しく食べますねw