
コメント

*
生後2ヶ月母乳で育てて
見えたりするなら親権は
お母さん側の確率高いです!
育児放棄やネグレクトのように
お母さんが原因で離婚じゃない
限り大丈夫かと…💦

退会ユーザー
生後2ヶ月ならお母さんが虐待してなくてご実家に頼れるならほぼ100%親権取れます。
-
りったんまま
ありがとうございます🙇🏻
- 1月1日
*
生後2ヶ月母乳で育てて
見えたりするなら親権は
お母さん側の確率高いです!
育児放棄やネグレクトのように
お母さんが原因で離婚じゃない
限り大丈夫かと…💦
退会ユーザー
生後2ヶ月ならお母さんが虐待してなくてご実家に頼れるならほぼ100%親権取れます。
りったんまま
ありがとうございます🙇🏻
「離婚」に関する質問
家族・旦那人気の質問ランキング
りったんまま
母乳メインの混合です!
旦那の借金の返済に追われてストレスです。
旦那には本当にお金がないのに
危機感がないように感じます。
その件に関してしょっちゅうわたしが
注意したり怒ったりしています。
原因は旦那なのでたぶん親権はとれますよねー!
専業主婦で貯金もありませんが
実家は協力的です!
旦那は仕事で家に帰らない日もあります。
そんなんで子供育てられないですよね。
*
ご実家が頼れるなら
やってくことはできると
思います(´·_·`)!!!
私は借金じゃなくてDVと不倫で
一度離婚しております。
実家には散々助けてもらいました!
その頃貯金もなかったし
子供は小さいし…😭
不安だらけでしたが実家とゆう
頼る場所があり感謝です😫!
ストレスで母乳が出なくなる
こともあるかと思います…😰
解決できるといいですね(´·_·`)
りったんまま
ありがとうございます🙇🏻