※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
子育て・グッズ

子供が吐いた後、元気に遊んでいるが、義理の父母は救急に連れて行くべきか悩んでいる。明日の予定もあるが、救急は避けたい。どうしたらいいでしょうか?

子供が今日の朝少量吐いてしまい、さっきも気持ち多めの嘔吐をしてしまいました。
水分は取れており、お菓子などぼりぼり食べて走り回っていたのですが心配で…
なかなか娘は吐かない子なので(;_;)
義理の父母に救急に連れて行けと大騒ぎされてます。
なのに明日は上野動物園行くぞ!ドイツ村行くぞ!っておかしいこと言ってますが。
救急だとほかからもらってしまうのも嫌で避けがちなのですが、連れてった方がいいんですかね?(;_;)

コメント

ままり

水分取れて元気なら大丈夫だと思います!
行ってもどうせ吐き気どめか整腸剤出されるくらいだと思うので💦

ひーこ1011

短時間に立て続けに嘔吐するようだったら受診して吐き気どめもらった方がお子さんは楽かと思います。
お腹弱ってるなら脂っこいものは厳禁なので、消化の良いものを食べさせてそれでも吐くかどうか少し様子を見た方が良いかな…と思います。

ままり

一応受信した方が良いかもしれないです、、
普段吐かないのであれば、何かしら体調が悪いはずです\(//∇//)\