※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

仲のいい友達に出産祝いを現金でいただいて、その場で強めに内祝いはい…

仲のいい友達に出産祝いを現金でいただいて、その場で強めに内祝いはいらないと言われました。内祝いの文化が嫌いみたいで…
その場でイヤイヤそういうわけにもいかないからお返しさせてと何度か言ったのですが、絶対住所も教えないと言われました。

それで帰った後に、お祝いのお礼もこめてLINEで「お返ししたいところなんだけどありがたく受け取らせていただきます」と連絡しました。(連絡した時は、あまりに強くいらないと言われたので、ここで引かないと逆に失礼になるかと思いました💦)

相手もそれでOKとかえってきたのですが、冷静になるとやっぱり流石に返すべきだよなと思っています…自分の返信の仕方がお返しはしない!と言い切ってしまっているようで、どう渡そうかなと…次に会った時にお菓子を渡すでも大丈夫でしょうか😭

ちなみにその子は先に出産していて、わたしは二人ともに渡しています。その時は内祝いいらないと言われても送られてきていました💦

よく考えて連絡すれば良かったなとすごく後悔しています…

コメント

ママリノ

現金いくだらったかにもよりますね。
3000円程度なら本当にいらないです。
本当に。
1万くらいで、相手も出産予定もないなら3000円程度のギフトは次に会うときに渡します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一万円だったんです😭数年はないかなと言ってたので、次会う時に持っていこうと思います…!

    • 1時間前
あーる

強めに言われたのなら、本気で内祝いの文化が嫌いな方なのかもしれないですね…
父親もそういうのがすごく嫌いで、主人と付き合ってる時に家来た際、手土産としてお菓子を持ってきましたが、後日私に今度はいらんって言っておいてね。と言われました!

どうしても渡したいなら、家に上がらせて貰うついでに手土産として子供が食べれるお菓子とかを持っていくといいのでは?と思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に嫌そうでした💦あんなに嫌がってたのにもらうために住所聞くのも面倒だと思われるかなと悩んでしまい…
    今度会う時に手土産持って行こうと思います😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

そこまで言われたら次会った時に手土産渡す感じでいいかなと思いました。
仲の良い子ですし、近所のお菓子屋さんの美味しかったから!とか◯◯に行ったついでに買ったから!みたいな感じなら内祝い感もないのでいいかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭ぐるぐる考えてたので助かります。次会う時にお菓子の詰め合わせとか持っていこうかなと思います…!

    • 1時間前
ママ

渡さなくて良いのでは無いでしょうか??

上の方も仰ってるように、次遊ぶ時にちょっと良いところのスイーツなどを差し入れするとか!とても良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!!
    失礼に思われないかとか色々考えてしまっていて…次会う時にちょっといいお菓子持っていこうと思います🙏

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

内祝いというような堅苦しいお返しではなく、
ちょっと多めに誕生日プレゼントを渡すとか、
次に会った時にプレゼントとか、お土産を渡す、とか!

私もこれ持っててすごくおすすめだからと言って何か物を渡す!とかいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その言い方とても良いですね!!相手の気持ちを無碍にしたくないし色々考えてしまいました😭次会う時に持っていこうと思います!

    • 1時間前