
抱っこ紐を選ぶ悩みです。スリングと一般的な抱っこ紐、どちらがいいか迷っています。生後2ヶ月の赤ちゃんで、慣れるまでの苦労や使い捨てる話も聞きます。周りは抱っこ紐が多いので、どちらがおすすめでしょうか?
スリング or 一般的なエルゴ等の抱っこ紐か、
どちらを購入しようか悩んでいます。
抱っこマンなので、腕が腱鞘炎で辛いので抱っこ紐をつかってみようかな…と思っています。
ただまだ生後2ヶ月で首もすわっていないので、スリングの方が子供にはいいかな⁈とも思うんですが、慣れるまで苦戦する人もいるとかで…結局使わなくなってしまった‼︎という話も良く聞きます。
周りのママをみても圧倒的に抱っこ紐が多いのでやっぱりそっちの方がいいのか…悩んでいます。皆さんはどっち派ですか?
- さじゅんきゅー(9歳)
コメント

ぬーん
私はエルゴ使ってますよ*\(^o^)/*
他の抱っこひもは肩に負担がきて肩こりが原因の頭痛になりました。それからエルゴに買い換えてずっと愛用してます。

佳奈
私はスリング+首すわり後から使える抱っこ紐を購入しました!
今はスーパーや病院に行く時、家事をする時にスリング使ってます!
確かに最初はん?って感じでしたが、このままだと私も結局使わなくなってしまう!と思って何度も練習して、今ではスリングに入れてると子供は気付くと寝てます♡笑
スリング長時間は肩が痛くなると思うので、どういう用途で使うかだと思います!
私の場合はスリングは家の中でサッとつけられる、寝かしつけに使えるということで購入しました🎵
-
さじゅんきゅー
スリングは多少練習が必要なんですね✨
とりあえず首すわりまでスリングを買って使用してみて、首が座った頃にどんな感じかで抱っこ紐を考えてみる事にします。
ありがとうございますm(__)m- 1月30日

ちー1130
私は首座りからしか使えない抱っこ紐だったので首が座る前まではスリングを使っていました。
どうせちょっとしか使わないし〜と思い、ヤフオクで1,000円もしない位で買いました(^_^;)
最初の2〜3回は何か違和感が…って感じだったんですが、すぐ慣れました。息子も中でぐっすりです。
首座り前までと思っていましたが今も抱っこ紐装着が面倒な時は使ってますよー。
-
さじゅんきゅー
お手頃な値段であると、もし使わなくなった時を思うと手を出しやすいですよね✨
スリングは慣れればお手軽な感じで使えるんですね‼︎やっぱり両方欲しくなっちゃいました。ありがとうございますm(__)m- 1月30日

せとまのまま
スリングとエルゴ両方使いましたがスリングは子供を片手で支えてないと不安で、エルゴは両手空くので結局スリングはほとんど使わずでした(*゚▽゚)ノ
-
さじゅんきゅー
スリングは不安という書き込みをよく見ます、つけた事ないので分からないですがそれは不安ですね💦安全は一番大事ですもんね…
- 1月30日

Ki-mama
スリングもエルゴも持ってます🙆エルゴの方が子供は心地よさそうですが首が座るまではインサートを使わないといけないので車でお出かけの時の装着が面倒でスリングを購入しました!
スリングは慣れるまで子供がイマイチ心地悪そうでしたがちょっとしたお出かけの時はコンパクトだし便利です✨
安い物はネットで5000円ぐらいで売ってるのでエルゴとスリングの併用も有りだと思いますよ👯
-
さじゅんきゅー
そうですね🌟どっちかにしなくても場面によって使い分けるのはとってもいいですね‼︎
ありがとうございますm(__)m- 1月30日

退会ユーザー
エルゴ使ってます!
インサートぶん元取りたいので家の中でも使ってます♪ふ
-
さじゅんきゅー
インサート分の元‼︎そうですよね✨使えるのも短期間ですもんね‼︎笑
- 1月30日

RARA18
横抱きの抱っこひもを外出の際は使用しています❗お家でとおもいスリングもかいましたが、すでにきゅうくつみたいで使ってません😱
-
さじゅんきゅー
同じ2ヶ月なのに窮屈なんですか…Σ(゚д゚lll)スリングもその子に合う合わないがあるんですね💦ありがとうございますm(__)m
- 1月30日
さじゅんきゅー
やっぱりエルゴ率高いですね✨長時間使うのにはやっぱり母親側の快適さも大事ですよね‼︎ありがとうございますm(__)m