
下痢の時だけ布オムツを使っている方がいて、1日に20枚程度使用しているため、下痢の期間だけ布オムツに変えるか検討中です。使い勝手など教えてください。
下痢の時だけ布オムツを使ったと言う方がおられましたら、使い勝手など良かったかなど教えて欲しいです( ̄^ ̄)ゞ
下痢で1日に20枚くらい使うので、まだ治るめどが立たないので下痢の期間だけ布に変えようかと思っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ななん
うちは普段から紙おむつのみです。
もし布にするなら、私ならですが、下痢の時だけ紙にすると思います(>_<)
消費量半端ないですし、痛いおむつは出費ですが、菌やウイルスのついた布おむつの下痢の処理をするよりも、紙おむつを捨てた方が、処理をするあさん自身にうつる可能性が低くなると思うので💦
回答になっていなくてすみません(>_<)

りんご
うちは布オムツとおまるを併用ですが下痢の時は紙ですよ。紙おむつの消費でしたら治ってから布にして減らすといいですよ。うちも布にしてだいぶ減りした。普通に紙の時で15枚とか使っていたので。
ななん
おむつの消費・出費は痛いですがです(^^;打ち損じすみません。
はじめてのママリ🔰
なるほど❗️たしかにそうですね。ウイルスに親が映ってしまうと大変ですもんね!
ここで相談して良かったです!
ありがとうございます😊😊