

BJJ
回答になるかわかりませんが150万までで38万・200万で十何万って聞いた気がします!

退会ユーザー
所得税については、
妻の収入150万円までの場合、夫は所得から38万円の配偶者(特別)控除が受けられます。
そこから段階的に控除の金額が下がっていき、収入201万円で控除が受けられなくなります。
この控除額×所得税率(多くの人は10〜20%くらいかと)が配偶者特別控除を受けることで節税になる金額です。
プラスして住民税も安くなりますが、
住民税については市町村によっても違うのでよく分からず…💦💦
詳しくお答え出来ずすみません。
コメント