※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちみつ🍯
子育て・グッズ

来年1月から3回食を始める予定で、離乳食のストック方法とメニューについて悩んでいます。食材のバリエーションや節約も考えながら、どのように準備すればいいでしょうか?

離乳食3回食についてです。
来年1月から3回食を始める予定でいます。
そこで離乳食のストックをどうしたら良いのか悩んでいます。
今はベビーフードを使ったり、いくつか作り置きし交互に食べさせています。
ですが、3回食になるとあっという間になくなりそうで、、
ベビーフードを毎回使うと結構お金かかりますよね、、?
またメニューについても悩んでいます。
朝昼同じで夜は別メニューや、朝は別メニューで昼夜同じという感じでも良いんでしょうか?
あまり気にしなくても良いんだと思うんですが、いろんな食材を食べさした方が良いと聞くし、、💭
教えてください🙇

コメント

みさ

野菜とか大量に製氷皿に入れて冷凍ストックしてそこからおやき、ハンバーグ、肉団子、肉じゃがなど色々作ってます!
朝は基本食パンちぎってあげたりフレンチトーストにしてあげたりが多いです!

まま

3回食になってからは、朝はほとんど固定のメニューをあげています😅
パン、
茹で野菜や煮物かバナナ
ヨーグルトか牛乳
などです😉

deleted user

朝は納豆ご飯、野菜スープ、ヨーグルトの繰り返しです💦
昼夜は被らないようにストック使ってます😊