
2ヶ月半の赤ちゃんの体温が37℃~37.5℃で、37.7℃になることも。予防接種後から高くなり、鼻水も。脇で測るようになってから高い。他に変わった様子はなく、病院に行くべきか。
生後2ヶ月半なんですが、体温がずっと37℃~37.5℃とかあります。
夜とかはたまに37.7℃とかになるんですが、これは熱ですか?
予防接種を2週間前にして、そこから体温が高くなり、鼻水も続いてます。
予防接種するまで、体温を測る時は首で測ってたのですが、看護師さんに脇で測るように言われて、その日から脇で測ってるので、本来は体温が高い子なんでしょうか?
首で測ってる時は36.5℃とかでした。
ほかに変わった様子はなく、むしろミルクもたくさん飲むようになりました。
身体も暖かくて、手汗をかいたりしてます。
病院に行った方が良いでしょうか?
- ru-e✿(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

SHI_2M
赤ちゃんは、37.5までは平熱ですよ!
首は外気温によっても左右されるので、脇で測るのが正しいです!
体温が高くなったってのは 首で測ってたのを脇で測るようになったから高くなったってことですか?

みみみ
お子さんの平熱は把握してますか⁉️
-
ru-e✿
首で測ってたときは36.7℃とかでしたが、脇で測るようになってから37.5℃とかになりました( > < )
- 12月30日

さくら
ウチの次女はそのくらいのとき平熱高めで37.0前後でしたよー!今も高めで普通に37.3とか37.5とかも保育園で書かれたりしてきます☺️
低くて36.8とかだし赤ちゃんは平熱37.5までって言われたのでお部屋が暑いとか着てるものとかで少し上がっちゃったのかなーと薄着にさせます💕
-
ru-e✿
そうなんですね!うちも薄着にさせてみます( > < )
ありがとうございます😌- 12月30日

ysk
脇で熱を測る前にうちわのようにパタパタと手で脇冷やしてみて下さい。
脇など密着している部分はとても熱がこもるので(^^)
1回目38℃だったのが、パタパタしただけで37℃になったりしてます!
-
ru-e✿
脇だけいつも暑いんですよね🙄
うちわ使ってみます!
ありがとうございます!- 12月31日
ru-e✿
そうです!
脇で測るようになってから37.5℃とかになりました💦
SHI_2M
脇の方が正確な体温なので、これから脇で測ったのを平熱で考えてくださいね!
37.5℃は平均的な体温なので大丈夫です🙆♀️
ru-e✿
そうなんですね!わかりました!
ありがとうございます✨