※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

2歳の子供が、果物を食べた後に口を拭いたら泣きわめいています。この時期は何しても泣くことが多いようです。綺麗に拭いても怒ってしまう理由が分からず困っています。

3時のおやつに果物食べ終わったから口拭くねって拭いてあげようとして 拭いたら なぜかわかりませんが泣きわめいてます😭

1月末に2歳になりますが、ほんとこの時期何しても泣きますね💦

綺麗に拭いてあげただけなのになんでそんな怒ってるのか不思議でたまりません😭

コメント

スナフキン

こんにちは

うちは冷たいと泣くというか、怒ります。
朝着替えの時にクリームが冷たかったりしても怒ります…
なので、朝、顔拭いたり口拭いたりする時は、温かいお湯で湿らせたタオルで拭きます。

違ってたらすみません。

ままリ

うちは口拭くともうおやつ🍪やご飯🍚が終わりだと思って泣きます!(^^)

ヨシマ

うちもご飯の後に手と口を拭こうとすると怒ります😑
あまりに毎回なので、もう今は「おててとおくち拭いてー」と口拭きを渡してます🙄
それ以外にも色んなところで何かしようとすると嫌がって泣くので、ほんとめんどくさいです😅笑

COCORO

イヤイヤ期なだけなのでは?!
なんでも嫌なんですよねえ。

あと 自分でしたいんです!
周りに色々とされたくないんですよね。まぁ自分じゃ ほとんど出来ませんけどね!

( ˙o˙ )

自分で拭きたかった〜
冷たかった〜
食べ終わりたくなかった〜

うちの息子ならこの3つのどれかです😂
地雷踏んだら本当に終わりですよね😱