※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*poko*
子育て・グッズ

子どもがムッとした時の対処法について相談しています。感情表現がポイ投げや軽く叩くだけで、他の方法も知りたいとのこと。感情を叱るのか悩んでいます。

うちの子は何か注意されて、気に食わなくてムッとすると持ってるものを軽くポイと投げるか、軽く私を叩きにくるかします。
例えば外食先でパンを食べていて、そのパンを椅子の手置きに置いたので「そこに置かないよ。お皿におくよ。」と注意してお皿にパンを置き直したところ、ムッとして床にパンを落としました。そこでまた「投げたらダメでしょ」と私に叱られることになります。
子どもからしたら、ムッとしたりした時の対処法.感情表現が『そのものをポイと投げ捨てる』『軽く叩く』の2つしかなく、もちろん躾としてそれを叱らなくてはいけませんが、だったらムッとした時にどうしたら良いのかの対処法を増やしてあげないと可哀想かなと感じています。でもそれが何なのか...。
私はできるだけ、子どもがいけないことをした時はどうしたら良いのかも一緒に伝えるようにしてます。
ムッとすることやイライラすることは感情として悪いことではないと思っていますが、そのあとの行動をどう叱ろうか悩んでしまいます。
たんに感情を我慢させるのもなぁ..と思って。それも大切なことかとは思いますが。
みなさんどのように叱っていますか?

コメント

空色のーと

食べ物を粗末にする行為は、うちならゲンコツものですね😅だったら食べなくていい。ってその日の次のご飯は抜きです。

感情を我慢することは、大切なことだと私は思います。

投げようとした瞬間に、投げない!って言うかな?

⁂

椅子の手置きとかに置いたら
そんなとこ置いたらパン落ちるよ。落ちたらパン食べられないよ。もういらない?
って言って、いるって言われたらじゃあお皿の上に置いてねって感じです。
いらないと言われたらじゃあもうおしまいね。って言って取り上げます。

手を上げて投げようとしたのが分かるとかなら投げる前に投げないよ!って言います!