2歳の子供が食べられるおせちってなんでしょうか?おせちって味が濃いですよね🤔
2歳の子供が食べられるおせちってなんでしょうか?
おせちって味が濃いですよね🤔
- ママリ(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
うちは1歳から大人のもの食べさせてるので、おせちでもそこから選んでいくつかあげると思います(笑)
うちはおせちに執着ないので普段通りのご飯ですが😅💦💦
さらい
なんでもたべさせますね。
普段からおとなと同じではないんですか?
-
ママリ
同じものですが、味付けは薄くしてます。
買ってきたおせちは出来合いのもの?なので、味が濃いかなと思って🤔- 12月30日
-
さらい
味を薄くしてるなら同じじゃないですよね。気になるなら避けたらよいかと。うちは味も同じの食べてます。
- 12月30日
-
ママリ
大人も味付けを薄いのをたべてるってことです。
薄いといっても少しですが。
そうですね。濃いめのは避けるようにします。- 12月30日
なみみ
うちは去年と同じで伊達巻やお煮しめあげようかなと思っています。
栗きんとんは甘すぎるし、数の子とかもまだ早いかなぁと思っちゃいます💦
-
ママリ
うちもそう思ってます💦
お煮しめってなんですか?知識なくすみません💦- 12月30日
-
なみみ
おせちに入ってる煮物のことです!
- 12月30日
-
ママリ
筑前煮ですか🤔?
それとはまた別なのかな💦
調べてみます!ありがとうございます😊- 12月30日
-
なみみ
そうです!筑前煮です😊うちはなぜか親もお煮しめと呼んでいました 笑
- 12月30日
-
ママリ
ありがとうございます!
筑前煮は作るので薄味に作ります👍
お煮しめとも言うんですね!😊勉強になりました!- 12月30日
yumii(26)
わたしは1歳から大人の味で
食べちゃってます(笑)
-
ママリ
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 12月30日
ジジ
おせちだったら、くり、伊達巻、筑前煮、黒豆、棒鱈、鯛、お雑煮の餅以外あたりをあげようかなと思います😊
けっこう食べれそうですね😃
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 12月30日
ママリ
とりあえず、お正月はおせちという文化があるんだよってことで買ってきたので出そうと思ってます😌
退会ユーザー
出す出さないはそれぞれですからね!
けどうちは出すなら同じものをあげますよ!
ママリ
ありがとうございます😊