
コメント

退会ユーザー
回答じゃなくてすみません💦
あたしもそれ気になってました!
退会ユーザー
回答じゃなくてすみません💦
あたしもそれ気になってました!
「保育園」に関する質問
みなさんどうしますか? 慣らし保育2日終えて昨日通常保育でした。 刺激が強かったようで夜はなかなか寝れず… 泣きすぎて声が枯れてるのか、風邪の引き始めなのか 痰が絡んだようにゼロゼロ言ってます。 ①今日は保育園を…
このモヤモヤを打ち明ける相手がいないので、こちらで吐き出させてください。長文です。 今月から、入園と入学同時のお子さんのいる方いらっしゃいますか? うちがそうなのですが(下の子は先月まで保育園、今月から幼稚…
15時間前に食べたものは普通消化されて胃の中にはありませんよね?💧 先ほどから4歳の娘が嘔吐していて 夜ご飯には食べたいなものが、出てきてました。 おそらく保育園の給食で食べたものかと思います。 胃腸炎だと消…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とんまま
気になりますよね💦
保留通知来ましたか??😭
退会ユーザー
来ました😭
二次募集も少ないですし、どうしようか悩んでるところです💦
とんまま
うちもです😭
家の近くに二時募集が全くなく
遠いところまで行って預けるのも
嫌なので、待機することにしました😢
託児も高いですし、困りますよね😣
退会ユーザー
二次募集は結構前橋の中でも上の方ですよね💦
あたしも待機することになりそうです😭
でも途中入園期待していいのか、、どうなのか、、
とんまま
そうなんですよね😢
保健センターに聞いてみたら
なんとも言えない、といわれ
あんまり途中入園は期待できない
ような感じでした💦
ちなみに、何歳児のお子さんですか?
退会ユーザー
うちは1歳児です☺
同い年ですかね?✨
とんまま
うちもです😆⭐️
やっぱり1歳児は倍率高いんですね😣
退会ユーザー
今年は待機児童多いみたいですね💦
そうすると再来年も倍率高いのかな、、って心配になります😢
とんまま
そうなんですね😭
再来年なら2歳になるから
入りやすくなるかなあなんて
甘く考えていました😢
退会ユーザー
今回は普通に家の近所の保育園に何も考えずに申し込んだんですけど、再来年は募集人数とか色々調べてからなるべく入れる確率が高いところに応募したりしないとかなーなんて考えてます!✨😆
とんまま
そうですね😢
多少遠くても預けられないと
仕事もできないですもんね😭