
最近また子供が寝るの遅い💦いつも12時頃になんないと寝ないし、ずっと遊んでるし。何かいい方法ありますか?
最近また子供が寝るの遅い💦
いつも12時頃になんないと寝ないし、ずっと遊んでるし。
何かいい方法ありますか?
- ら(6歳, 8歳)
コメント

メメ
体力持て余してるとかですかね?
後、頭を使う遊びを取り入れると脳が疲れるのか寝付きやすくなるとママリで見ましたよ😊

ひろコン
寝ながらの絵本の読み聞かせは効きませんか?
ゆっくりちょっと低い声で自分も眠たそうに演技しながら読んでもダメかなぁ
それか静かごっことか想像ごっこ
寝転んで目を閉じて静かにする→笑って暴れ出す→負けー→静かごっこ始める→今度はママが起きる、子供の勝ちー→子供が笑うーを3回くらいやったら、はいっ終わりって絵本に持っていくか目を閉じて想像ごっこ
それもゆっくり催眠術っぽく目をつぶらしてー公園で〇〇ちゃんがブランコで遊んでいるとウサギさんが来ましたーとか想像しやすい話をするとか^_^
-
ら
絵本読むんですが、途中から毎回興味無くして遊びに入っちゃうんです😭
試してみます!!
ありがとうございます🙇- 12月30日

ちぃまさ
体力もありますが昼寝が3時間だと流石に眠くならないと思います。
昼寝を1時間〜1時間半位にしてみるのはどうですか?
-
ら
そうですね。
昼寝長いですよね💦
起こすと大泣きするから寝かせてるんですけど明日から1時間半くらいにしてみます!- 12月30日
ら
最近ずっと家の中でしか遊んでないんで全然眠くないんだと思います😔
お昼寝は3時間近くしてるから余計にですよね😭
今から頭を使う遊びやったら分かりますかね?🤔💭
メメ
外遊びなしの昼寝3時間だとちょっと眠れないかもしれないですね😅
まだまだ簡単なことでも充分頭を使う時期なので、そんな難しく考えなくて良いと思いますよ🙆
ら
雪が降ってるから寒いってのもあり、毎回中で遊ぶようになっちゃって。
そうですね!
色々試してみます😁