![ちーたら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が震えて寝ることがあり、悪寒戦慄か心配。発熱なしで今は安静。同じ経験の方いますか?
2歳9ヶ月の娘なんですが、先程泣いて起きて、寝かせようと添い寝すると身体がガタガタと震えていました。
寒いのかと思い、布団かけたり抱きしめたりするも数分続き、徐々に落ち着いて全く震えなくなり寝ました。
意識はあり、熱なし、体はそんなに冷えてる感じもなく、ただ全身がガタガタ?ビクビク?してました。
調べたら、悪寒戦慄ってやつな気がするんですが大人の人が多いようで…
お子さんで似た感じになられた方いますか?
その後発熱などしましたか?
今はなんともない感じで寝てますが、震え方が勝手にガタガタ震えてる感じで何か別の兆候とかだと怖いと思い(>_<)
- ちーたら
![◯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◯
なったことはないのですが…てんかんは小児に多いのですが、てんかんの間代発作とかではないでしょうか?😣💦
小児科か夜間救急で電話相談したら一番安心かと思います😣
コメント