
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠中ディズニー行きました😊
妊娠中だとゲストアシスタントカードっていうのを貰えますよ😆

なつ
手続きすると妊娠中でも乗れるアトラクションが並ばないですみますよ♩ 何分後に来てください〜〜って発券してくれます

退会ユーザー
ゲストアシスタンスカードがあるので、お腹が張ってしんどければ使っていいと思います。
あとはミッキーにお腹を撫でてもらうと安産になるって言われてますよ!
-
モココ
そうなんですか。今から出発して東京向かって今日は車中泊で明日の夜ランドホテルに泊まるんです。
- 12月29日
-
退会ユーザー
私も1人目の妊娠中にこの時期車中泊してディズニー行きました。もう十分対策されてると思いますが、冷えるのでしっかり防寒して下さい!
ちなみに、下の方がゲストアシスタンスカードはないとおっしゃってますが、まだ今まで通り使えるので大丈夫ですよ👌🏻妊婦が今まで通り使えなくなるのは年明けからなのでギリギリセーフです!- 12月29日
-
モココ
腰も痛いしお腹も張ってるので車中泊はきびしいです
- 12月29日
-
退会ユーザー
これは私宛てということでいいですかね?
なくなってはないですよね。私の知り合いはついこの前活用してました。明らかな健常者やカードを使うまでもない妊婦さんが使うのはあまりいい目では見れませんけど、モココさんはお腹が張ってるみたいなので今はまだ対象になるんじゃないかなと。この辺りはキャストの判断なので絶対とは言えませんが😂
年明けからは使い方、待機の仕方が変わりますけど、妊婦もカードを使うこと自体はできますよ!- 12月29日

なつき
みなさんが言っているゲストアシスタントカードはこれです😊
妊婦さんも引き続き利用できますが、1月7日から利用変更になっています。
明日ならまだ変更まえなので、同伴者も並ばなくてOKです!
-
モココ
楽しみだけど不安だらけです。
- 12月29日
-
なつき
なにが不安なんですか?
不安があるなら旦那さんにしっかり伝えた方がいいと思います💦
私は妊娠3ヶ月の時に結婚記念日でお泊まりディズニーしました!
つわりで気持ち悪くて迷いましたが、気分転換になって行ってよかったと思いました😊
乗り物は一つだけでしたが、ホテルでのんびりしたりパークでお買い物したりショー見たりして過ごしてとても楽しかったです!
万が一の時の病院だけは調べておいた方がいいと思います。
後は兎に角下半身を冷やさないことです💦- 12月29日

退会ユーザー
ゲストアシスタンスカードなんて妊婦はいらないよなー。と独身時代は思っていましたが、いざ妊娠中に行ったら、トイストーリーマニアのファストパスの発券の列に並んでる時に人混みが凄すぎて気持ち悪くなり、抜け出してゲストアシスタンスカードに頼りました。無理せず有効に使ってください。
モココ
どんな感じのカードなんですか?サービスとかですか?
はじめてのママリ🔰
例えば60分待ちのアトラクションに乗るとしたら、普通は並ばないといけないけど、アトラクションの前にいるキャストにゲストアシスタントカードを見せると、60分後の時間を記入してくれて、その時間になったらファストパスの列に並ばせて貰えました😊