
コメント

ぺちち
私も同じ状態です😭
心配になりますよね〜💦せめて遊び飲みせず、まじめに飲んでくれたらいいのですが…
体重が順調に増えていて、おしっこも10回していたらいいと思います!4ヶ月検診では充分と言われたのでとりあえず安心しています💦
ぺちち
私も同じ状態です😭
心配になりますよね〜💦せめて遊び飲みせず、まじめに飲んでくれたらいいのですが…
体重が順調に増えていて、おしっこも10回していたらいいと思います!4ヶ月検診では充分と言われたのでとりあえず安心しています💦
「哺乳瓶拒否」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さち
遊び飲みするし、お腹減っても泣かないし、こっちが時間であげようとすると嫌がるし八方塞がりです😭
体重の増えは良くないです…1週間で、20グラムとかしか増えてないです😭
ぺちち
成長曲線はどうですか?うちも緩やか〜にギリギリ下を行ってますが…。少しでも増えていれば大丈夫と思いますよ!減っているなら一度地域の子育て相談などで電話相談してみるのもいいと思いますが…。
2ヶ月なら予防接種とかで小児科行くことがあると思うのでその時に少し相談してみるのもいいかもしれないです。私、息子の予防接種なのに自分の風疹のワクチンのこととか色々聞いちゃってます💦
さち
ど真ん中あたりです😓
少しでも大丈夫ですよね😭母乳ろくに飲んでくれなくてやっと軌道にのりはじめたのに止まっちゃうんじゃないかとかも思います😭
母乳外来とかいくと、そのときは調子良く吸い付くんですよ😓全く参考にならなくて、ちゃんと飲んでるから大丈夫だよ!っていわれて終わります😭
ぺちち
大丈夫ですよ🙆♀️少しでも増えてて、成長曲線入ってて、娘さんがご機嫌なら😊
私も結構心配性で悩むこと多いですが、元気に育ってくれればよしとして毎日笑いかけるようにしてます😊お母さんが心配してると娘さんもお母さんが心配になると思うので…いざとなればちゃんと助産師さんや医師から指示があるはずなので大丈夫ですよ😆💓
子育て大変ですが、一緒に楽しんでがんばりましょー😊💓
さち
ありがとうございます😭幸い機嫌はよくて、毎日バタバタアウアウしてます😭
本当にまずかったら。たしかに指示ありますよね😓
とても気持ちが楽になりました、ありがとうございます😭