
コメント

paka
形のあるものだと食べますか?食べるのであれ形のあるものにレベルアップさせて良いと思います😊
小さいながらに欲求は出てきます😊トロトロのより形がある方がいい‼と感じるんだと思います。

❤︎
7ヶ月頃は130gは食べてました😳💦
うちはもう少し形のあるのをあげてましたよ!手掴みもしてたので野菜スティックも食べてました✨
好みもあるので全然問題ないかと思います!
-
yaya
そんなに食べてたんですね😣
手づかみ食べの方が食べたんですがまだ早いかと思ってまた柔らかいご飯に戻してしまっていました(;▽;)
形あるものあげるのは怖かったんですが気をつけてあげようと思います!!- 12月29日
-
yaya
コメントして頂きありがとうございます。
- 12月29日
yaya
コメントありがとうございます。
何度か茹でた野菜のスティックを食べさせてみたらいつもよりがっついて食べていたんですが、「おえっ」てなったのを見てまだ早かったかなと思っていたのですがもう一度試して見ようと思います( ;ᵕ; )
paka
がっつくなら形あっていいです😊みじん切りでお豆腐みたいな硬さにして食べさせてみたらどうでしょう?
噛みごたえあるものが欲しくなったんだと思います!
yaya
ちなみに野菜を切って炊飯器で炊いて柔らかくしていたんですが、スティック状のも一緒に作ろうと思っても柔らかくなりすぎたり冷凍した後不味くなってしまうんですが、その都度作った方がいいんでしょうか(´•ω•ˋ)?
あと野菜は5種類くらいのものをまとめて炊飯器で炊いたあと冷凍して1週間同じものをあげています。そこにしらすを追加したりご飯をうどんに変更したりはしてるんですけどこれも良くないですか(´•ω•ˋ)?
paka
うーん💦炊飯器は良くないと思います私は、1口大に切る→鍋で柔らかく煮る→みじん切りにする→それぞれの野菜の分量を測って蓋付きの製氷皿のような物が100均で売っているのでそれに入れて冷凍。という感じで作っていました。
主食(米、麺等)、野菜それぞれ1週間分冷凍して毎週日曜日にまた1週間分作る感じでした😊
しらす等冷凍出来ないものはその都度追加してあげるとお母さんも楽ですよ😊