はじめてのママリ🔰
うちは、子ども医療があるので窓口支払いしていません。
なので、確定申告の時は1月〜12月分の親の医療費を計算して、10万円越えていれば翌年の2月頃に確定申告しています。
タクシー代や薬局で買った物もレシートがあれば大丈夫なはずですが、病院でもらった領収書の中でも薬の容器代など保険外のものは含まれないと思います💦
念の為、毎年1年間の領収書をためておきますが、10万越えることはあまりなく、今までで医療費控除の確定申告したのは出産の時だけです😂
はじめてのママリ🔰
うちは、子ども医療があるので窓口支払いしていません。
なので、確定申告の時は1月〜12月分の親の医療費を計算して、10万円越えていれば翌年の2月頃に確定申告しています。
タクシー代や薬局で買った物もレシートがあれば大丈夫なはずですが、病院でもらった領収書の中でも薬の容器代など保険外のものは含まれないと思います💦
念の為、毎年1年間の領収書をためておきますが、10万越えることはあまりなく、今までで医療費控除の確定申告したのは出産の時だけです😂
「その他の疑問」に関する質問
ものすごくどうでもいいことなんですけど、 ◯◯は、の『は』を『わ』と書く人ってどのくらいの年齢なのでしょうか?? ◯◯ではなく、を ◯◯でわなく とか。 私も10代の時(平成)には使っていましたが、今も使われてる人…
お子さんの性別が同じ方! 兄弟、姉妹 顔似てますか? 男兄弟の従兄弟、友達、知り合い 姉妹のみの友達 同性の方が顔似てない気がします。 そして我が子も私似、旦那似で 分かれてます。 気のせいでしょうか?
年長さんや小学生低学年の娘さんがいるお母さんにききたいのですが、娘がお友達と手紙交換とかシール交換とかしていることを把握とかしていますか?🙄 娘が2人います。我が子は、何でも友達と話したことなどは教えてくれ…
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント