※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんの熱が頻繁に出て、座薬で下がることがある。眠い時やミルク後に体温が上がることも。知恵熱かどうか、夜間病院への連れて行く必要性について相談。

知恵熱?夜間病院連れて行くべきでしょうか?

夕方頃8ヶ月の赤ちゃんの体温があついなーと思い、はかったら38度。今もなんとなくあついかなと思いはかったら38.7度。機嫌も少し悪いですがミルクや離乳食はいつも通りです。

3日前くらいにも突然40度の熱が出て、急いで救急に連れて行き、もらった座薬を使うと次の日にはもう平熱に戻っていました。

3日前も今回も、特に風邪のような前ぶれや症状もなく、知恵熱かな?と思いましたが、こんなに頻繁に出るものですか?
また眠い時やミルクの後は体温があがるといいますが、どのくらいあがるんでしょうか?いくら眠いからって39度近くまで出ませんよね?

どなたかお願いします。

コメント

はる

自己判断が一番危険なのでここで聞くより専門である病院の先生に聞かれた方がお子さんの為にもなると思いますよ😅