
スイマーバを買おうと思っている女性が、首リングとボディリングどちらが良いか悩んでいます。使用感や子供の様子を教えてください。
スイマーバを買おうと思って首リングとボディリングどっちがいいか悩んでるんですけどどっちが良さげですか?
使用感とか使った時の子供の様子を教えて欲しいです
- ヤノ(6歳)
コメント

退会ユーザー
6ヵ月で購入するのであればボディの方が良さそうです🙂

よしこ
こんにちは(^^)
私は両方購入しました(^^)
6ヶ月までは首リングをしてはしゃいでいましたが大きくなるにつれ苦しいのか怖いのか、つけると泣いちゃうようになりました(>_<)
ちなみにうちの子は平均体重です。
ボディは今問題なく使えてますが、肩がでていますので
手間ですがつけて遊ばせたあと外し、もう一度肩まで浸からせてます(^^)
ワンオペお風呂の時はつけて入れているときに私も洗えるのでとっても助かってます☺️
-
ヤノ
コメントありがとうございます(* ॑꒳ ॑* )
ボディの方が24ヶ月頃までなので長く使える方を購入しようと思います
プカプカ遊ばせてる間に自分も洗えるのはいいですよね(*'▽'*)♪- 12月30日

みみ
ボディタイプは6ヶ月~となってますが、細身な我が子は1歳になってもゆるゆるで使えませんでした💦
月齢ではなくお子さんのサイズで選ぶのがよいかなと思います😅
-
ヤノ
コメントありがとうございます(*´ω`*)
ちびっ子の胴回りのサイズ的にボディタイプにしてみようと思います(* ॑꒳ ॑* )- 12月30日
退会ユーザー
途中で投稿してしまいました💦😅
出産祝いで首につけるタイプを頂き、首すわり前に一度使用しましたが これ、大丈夫?! と旦那となり、中止😅 その後首すわり後に使用してみたところ、嫌がられたので、一度しか使いませんでした💦
ボディタイプはプールでも使ってる子見ましたし、少しは長く使えそうな気がします🤔
ヤノ
コメントありがとうございます(*´ω`*)
長く使える方が良さそうなのでボディタイプにしようと思います