※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
テルミ
妊娠・出産

尿検査で糖尿病の可能性があり、1週間後に採血検査があります。糖尿病の経験者の影響や不安について教えてください。

尿検査の検査をして糖尿病のおそれがあるので1週間後に採血して検査をしましょうと言われました。

実際経験された方で糖尿病じゃなかった方や糖尿病だった方おりましたら、胎児への影響や実際自分に起きた事など教えて頂けたら助かります…

まだ検査もしてなくて結果もわかりませんが不安です。

コメント

あいあい

私は28週の時に再検査して妊娠糖尿病と診断されました。
今は7人に1人が妊娠糖尿病になってるみたいですね。厳しくなったとかで…
再検査なんでもないと良いですね。

  • テルミ

    テルミ

    そうだったんですか!?初耳でした!!!情報ありがとうございます!1人目の時はなんにも言われてなかったので不安でした。
    検査で問題なければ安心できます😢
    回答ありがとうございました!

    • 12月28日
ちゃきこ

尿検査引っかかりましたが、採血では大丈夫でした🙆‍♀️

  • テルミ

    テルミ

    大丈夫な場合もあるんですか!回答ありがとうございます!!!

    • 12月28日
れおたん

私も二人目の時に妊娠糖尿病になりました。妊娠後期だったのでインスリン治療はせず、食後のみ血糖値計ってました。
エコーで体のわりには少し頭が大きいかなと言われ、産まれてきた時も少し大きいかなというぐらいで元気に産まれてすくすくと成長しています。
私は出産して1年後に血糖検査を受けましたが少し数値が高いのでまた1年後検査します。

  • テルミ

    テルミ

    後期だと治療はせず血糖値計るんですね!
    すくすく成長していると聞けてよかったです!
    産んだら治る人と治らない人がいるもネットにもかいてありました。
    糖分を取らないようにしているとか気をつけていることはありますか?

    • 12月28日
⑅︎ mizuki ⑅︎

採血で引っかかってしまいました。
セーフな範囲だったんですが、その後は検診のたびに採血して検査してました。

親族とかに糖尿病の方とか居るとなりやすいみたいです。