※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの指しゃぶりについて、3ヶ月の赤ちゃんが指をしゃぶる癖が気になります。辞めさせる方法を教えてください。

赤ちゃんの指しゃぶりについてです😣
生後3ヶ月で寝る前など指をしゃぶる癖がついてしまったのか口から離してもすぐまた指をくわえようとしますこれ以上癖にならないように辞めさせたいのですがどうしたらいいですか?

コメント

deleted user

そういう時期ですよ💦💦

れん

うちもやってましたよ😅
指しゃぶりというか、自分の手を確認したり遊んでるだけなので、そのうち落ち着きますよ🙂

deleted user

2〜4ヶ月くらいが一番しゃぶりたい時期らしく、それ過ぎると落ち着いてくるみたいですよ😊
うちは衛生面でおしゃぶり使わせました。7ヶ月の時、無事おしゃぶりも卒業出来ました!

ハイジ☆

その時期は、ほとんどの子が手をなめたり指しゃぶりしたりすると思いますよ😌

ずっとする子もいますが、時期が過ぎるとうちはやりませんでした!

deleted user

そういう時期です(笑)

はじめてのママリ

コメントありがとうございます😌
そーゆー時期なんですね笑
なら安心です❣
ありがとうございました(*´﹀`*)