
8ヶ月の娘が母乳拒否しています。ミルクも拒否しているため、離乳食と水分を増やすことで栄養を補給したいです。母乳を飲ませる方法についてアドバイスをお願いします。
8ヶ月の娘を完母で育てています。
昨日の朝から母乳拒否?で飲ませようとすると泣いて嫌がります😥味が嫌と言うよりはその体勢にするだけで泣きます。
その前日授乳中に乳首を噛まれて『痛い』と言ったのが怖かったのか…(反省)💦💦
ミルクも強い拒否なのでどうしたものか…
離乳食を3回にして(離乳食はわりと食べてくれます)水分(お茶や白湯でいいですかね?)をこまめに飲ませば良いですか??
元々痩せている方で今7キロちょいです。
栄養面で少し心配しています😥
(試しにストローでミルクや搾乳した母乳を飲ませてみましたがダメでした😂💦)
- ちはや
コメント

ひぃと
授乳のときの抱き方を変えてもダメですか?🤔
離乳食でミルクを使ったものをあげてもいいと思いますが、全く飲まないと栄養面が心配ですね…💦

🍒あや🌸
母乳拒否の時は部屋をかえたり、眠たくなった時を狙って授乳するとなんとか飲んでくれたことがあります‼️
だいたい2~4日くらいで元に戻ることが多いです‼️
-
ちはや
洋服をチュパチュパしたので授乳しようとしたら号泣😥💦
元に戻ることを祈ります🙏🙏- 12月27日
ちはや
ダメでした😥😥
寝かしつけを添い乳でしてたのでかなり苦戦しました…
何とか今寝てくれました(多分💦💦)
洋服とかはチュパチュパするのに乳首を近付けたら泣いてしまい…😥
ミルクを使った離乳食…試してみます‼️