※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

左利きのお子さんを右利きに矯正したい方、矯正方法や経験を教えてください。両利きになりたいと考えています。

左利きのお子さんお持ちの方、右利きに矯正しましたか?
今2歳なのですが右利きに変えさせた方、そのままの方、どうされているのか教えてください。
できれば両方使えるようにしたいと思っています。
矯正された方はどういうやり方をしたのか右利きに変わったのか教えてもらえるとありがたいです。

コメント

ぱーら

私がそうですが、
ご飯を食べる時
携帯をいじる時は右
運動やスポーツ
文字を書く時は左です✋️
箸の持ち方だけ右に変えるように教わったそうで、それ以外は左ききのままです😊
携帯はどちらでも打てますが、右で打つほうがボタンの位置など楽なので自然に右になりました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    小さい時から繰り返し練習したら右も使えるようになるんですね!
    このまま練習して右に変わるものなのか不思議だったので参考になりました!ありがとうございます!

    • 12月27日
🦑

私がそうです😂
箸は左、字は右
携帯は右(笑)
世の中右利き用に出来てますから臨機応変に。。。駅の改札とか、注ぎ口のあるおたまとか(笑)

母が左利きでスポーツをやっているので自ずと左に。。
文字は習字をやっていたので右になりました!!
両方使えると左右の脳がバランスよく鍛えられるので良いみたいですよ👍
息子もスポーツをする時に有利なので左利きになれば良いなと思ってます🥰

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    両利き凄いですね😊
    そう思うとお箸の練習も頑張る気になってきました!
    子供は俄然左利きでうるさくいうのも可哀想だしどうしたものかと考えていましたがやんわりゆっくり右手も使えるようにしていきたいと思います!
    ありがとうございました。

    • 12月27日
きりく

息子が左利きです!2歳くらいのときに矯正しようと右に持たせてみたんですが、本人がすごく嫌がったのでそのまま左利きのままです❗
9歳になりましたが、鉛筆も箸も左です❗
幼稚園のときにハサミも左利き用を用意したり、学校では習字が始まり左だと少し大変そうです。
しかし、サッカーを始めたんですが、スポーツ界では左利きは貴重みたいでその点では良かったと思ってます✨(笑) 
右利きへの矯正の仕方ではなくごめんなさい🙇💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんです💦
    本人は左が使いやすいのでどうしたものかと思っていました!
    そのまま左利きで育てられた方のお話も聞けて参考になりました!
    左利きが運動神経に関係してくると聞いてびっくりしました。
    そういうことにも関わってくるんですね!

    • 12月27日