※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1ヶ月実家に帰省します。7ヶ月の息子がパパ見知りにならないか心配。同じ経験の方、1ヶ月後にパパを覚えていたか教えてください。帰省先は遠く、会いに行けません。

年末から1ヶ月ほど実家に帰省します。7ヶ月の息子がパパ見知りにならないか心配しています。同じような経験された方1ヶ月経って家に帰った時パパのこと覚えていましたか?ちなみに実家から家は飛行機に乗らないと帰れない距離なので会いにくるということはできません。

コメント

deleted user

LINE電話とかして顔見せてあげていたら大丈夫ですよ👍
うちは3ヶ月離れたりもしましたが、大丈夫でしたよ〜!

  • ママリ

    ママリ

    3ヶ月離れても大丈夫だったんですね👏できる限りテレビ電話させてパパ見知りにならないようにしたいと思います😊

    • 12月27日
⌄̈⃝

実家にお泊まりの時はできる限り同じ時間帯にLINEでビデオ通話などしてました!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりビデオ通話大切ですよね😊パパを忘れさせないためにもビデオ通話したいと思います😊

    • 12月27日
さよ

パパ見知りしてました〜😅
8ヶ月の頃、3週間ほど実家へ帰りました。久しぶりにパパとご対面して抱っこされたらギャン泣き💦でも翌日には徐々に慣れ、二日経ってもう大丈夫かなと思いお風呂に入れてもらったらすっかり元通りでしたよ!
いつも通りに接してあげればすぐ思い出しますよ😊大丈夫だと思います✨

旦那には、たぶん泣かれると思う。ショックだろうけどいつも通りに接してあげればすぐ思い出すと思うから、めげずに頑張ろうね!と言っておいたので、ショックは受けてましたが思い出してもらおうと頑張ってました😊

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりする子はするんですね😭😭帰ってきてからが少し大変かもしれませんね😭💦
    パパにはそのように伝えて、ショック受けても頑張って思い出してもらってねって言っときます😂

    • 12月27日
ママリ

産後、毎月飛行機乗って実家に2-3週間ほど帰省してました🙄🌟ちょうど4ヶ月から10ヶ月です😊

パパ見知り?は対面した最初はしますが、パパの頑張り次第ではすぐ元どおりですよ😊🌟

  • ママリ

    ママリ

    毎月飛行機すごいですね!!息子は最初の方は飛行機大丈夫だったんですが、先月帰るときに乗せたらギャン泣きで大変でした😭😭もう当分乗せたくないです😭
    帰ってきてからパパにはギャン泣きされても頑張ってもらおうと思います💪

    • 12月27日
まりか

娘は普段から主人が仕事である1〜2日いないだけで「誰だこいつ?」ってなります🤣
でも夏(8ヶ月ごろ)に2週間帰省した時は、戻ってからそこまで泣いたりしなかった気がします💓
今は仕事の関係で半年離れて暮らしているので、次会う時こそ本当にやばいと思ってます🤣

  • ママリ

    ママリ

    その時の赤ちゃんの機嫌にもよるんですかね〜💦💦半年離れて暮らしてると不安かもしれないですが、覚えてくれてるといいですね😊

    • 12月27日