
コメント

なっちゃん
千葉ではないですが寒い地域に住んでます!
短肌着とコンビ肌着着させてその上にカバーオール記させてます😊
布団は毛布と掛け布団で寝るときは暖房器具消してます!
手はどうしてもキンキンに冷たいですが背中があったかければ大丈夫みたいですよ☺️

Y-mama❁
はじめまして❁
千葉住みです( ˘ᵕ˘ )
今6ヶ月ですが長袖の肌着にUNIQLOのフリースパジャマを着せてベビー布団と薄手の毛布を掛けて寝てます◎
暖房器具は使ってません!
乳幼児突然死症候群怖いですよね…
私も怖いのでうつ伏せにならないように寝返り防止のクッションを必ず使って夜は寝かせてますよ!
-
ありちゃん♡
ありがとうございます❤︎❤︎
わたしもUNIQLOのフリース、ツナギのやつですが買いました🤗でもお出かけ用にしてしまってます…\( *´ω`* )/
乳幼児突然死症候群ほど恐ろしいものはないですよね…厚着させるのも良くないと調べたら書いてあって、気が付いたら薄着に…でも朝起きたら鼻水出てて…寒かったのかな??と思って、着せる服迷子になって質問させてもらいました💦- 12月26日

🐻💙
千葉住みです!
長袖の肌着
ロンパースを着せて
ベビー布団と薄手の毛布
敷布団に冬仕様のシーツ敷いてます
暖房はつけてないです
布団から手を出して寝てるので
冷たいですが
足はあったかいので
気にしてないです😅
-
ありちゃん♡
ありがとうございます❤︎❤︎
あ、同じくです🙆♀️長袖のボディ肌着にカバーオールでベビー布団、ベビー毛布で寝かせていました◎でもそれでも寒そうなのでかいまきなど使うか迷っていたところだったんです!冬仕様のシーツ良いですね😳わたしもシーツにしようかなって思いました🎵- 12月26日

退会ユーザー
今日はフリース地の足付ロンパースにスリーパーです。
更に毛布をかけてデロンギ20℃弱&加湿器付けてます。
-
ありちゃん♡
ありがとうございます❤︎❤︎
スリーパーって、ガーゼ素材の物ですか??それとも毛布みたいな素材の物ですか??
あさんは結構暖かめにされてるんですね😍❤️- 12月26日
-
退会ユーザー
毛布みたいな素材です。
デロンギは部屋が暖まったら消しちゃいます。
にしても朝方とかめちゃくちゃ寒くないですか?!
逆に暖房器具つけてない方が多くてびっくりしました(^^;- 12月26日
-
ありちゃん♡
毛布みたいなやつ、わたしも今日から着せてみました🤗
朝方はさむうってわたしは思って、布団にうずまるけど、娘は出来ないですもんね💭スリーパー着せて正解だったかもです◎
でも旦那が5時に起きるのでその時間に暖房入れだしますよ〜🎵- 12月26日
-
退会ユーザー
大切だからこそ色々怖くなっちゃいますよね。
スリーパーで死亡したニュースはないし、娘ちゃんは寒くても毛布にうずまれないのでスリーパーで暖かくして寝かせてあげて下さい(^-^)- 12月27日
-
ありちゃん♡
待望の赤ちゃんで、本当大切すぎて過保護になってしまっています😢💓ニュースとかになってたらやめるように控えますもんね🙌スリーパー着させてこれから寝かせます🎵
- 12月27日

いず
千葉ですが長袖のロンパースとカバーオール着せてます😊
布団は蹴ってもいいようにおくるみを膝くらいまでかかるようにたたんでかけて、その上に毛布かけてます!
寒いときはその上に掛け布団かけてます!
寝てる時は暖房つけてません😊
-
ありちゃん♡
ありがとうございます❤︎❤︎
同じく長袖のボディ肌着にカバーオールで昨日までは寝かしていたのですが、急に朝寒くなったのでスリーパーデビューしました!
でもあまり掛けすぎ着させすぎも良くないみたいだしってかなり悩まされています💦- 12月26日
-
いず
スリーパーもいいですよね❣️
私も乳幼児突然死症候群こわくて、オムツにつけられる警音器使ってます👍
本当に心配性で退院してから夜全然寝れなくて😢
ベビーベッドなんですが、隙間から息子の手握ってないと寝れないほどで😨笑
警音器買ってからは夜も寝れるようになりました🙆♀️笑- 12月27日
-
ありちゃん♡
乳幼児突然死症候群、本当怖いです😩😩警音器付けてるんですね!わたしも欲しい…あ、でもわたしも毎日手を繋いで寝てますよ🤤じゃなきゃ心配だし娘も安心するみたいでぐっすり寝てくれます💓
- 12月27日

退会ユーザー
千葉県松戸市で同じくらいの息子です👶
短肌着とコンビ肌着だけです!
かけてるのはベビー用の毛布を二つ折りにしたものと掛け布団です。
暖房はファンヒーターを使っていて、
室温は20〜22°だと思います。
どうしても万歳して寝るので
手は冷えてることが多いです😂
背中は温かいので大丈夫かな〜と思ってます🙆♀️
-
ありちゃん♡
ありがとうございます❤︎❤︎
わたしも短肌着とコンビ肌着で過ごさせたいけどもうパツパツで(笑)カバーオールとか着させてます🙆♀️
肌着だけでも暖房器具とか付けて、布団しっかりかければ大丈夫ですもんね!!- 12月27日

aya
長袖のボディ肌着にカバーオール着てます!
布団はガーゼケット、薄いブランケット?、ベビー毛布です!
日によってスリーパーを着せてブランケット外してます😆
暖房はリビングのを17時から22時頃まで付けてて、そのあとは消してます!
リビングの隣が寝室です
今日は朝5時頃起きたら室温15度でした🙂!
-
ありちゃん♡
ありがとうございます❤︎❤︎
そして同じくです!長袖のボディ肌着にカバーオールです😚✨布団はベビー毛布に布団でした!ガーゼケット、ブランケット、毛布も良いですね✨
わーなんか似てます😳22時頃まで暖房付けてるし、リビングのとなりが寝室です!!
なんか似てて嬉しいです(笑)❤︎- 12月27日

さとみっち
ほぼ全身ユニクロです(笑)
ボディ肌着にカバーオール、足付きを来て、暖房無しです。
一緒のベッドで寝てて、私の寝相が悪いので、子供用の布団掛けて私の布団を掛けてって感じです❗
-
ありちゃん♡
ありがとうございます❤︎❤︎
わたしもこのカバーオール持ってます🙆♀️💓でも、お出かけ用にしてしまってました💦- 12月27日

☺ぼんず☺
千葉県在住です‼
明日で7ヶ月になる男の子のママです。
4ヶ月違うので参考になるかわかりませんが…。
•キルト肌着(長袖)
•キルトパジャマ
•レッグウォーマー
(お家では靴下履かせない方が良いと聞くので)
•厚めのスリーパー
スリーパー、良いですよ~お奨めです!
お布団蹴り飛ばしても、スリーパー着てると若干は暖かいと思うので…。
お布団は、毛布っぽいひざ掛け2枚折りに綿タオルを。
寝る前まで23~4℃設定で暖房付けてます☆
自分が冷え性で寒がりなのでどこまで着せてあげて、掛けてあげれば良いのか悩みます(´・ω・`)
毎晩、布団は蹴り飛ばしてるし…(掛け直しますが)やはり朝は手足キンキンです。けれど身体が暖かければ大丈夫と保健士サンが教えてくました!
乳児突然死症候群や寝返りするようになるとうつ伏せ寝怖いですよね…。
うちもヒヤヒヤして、けど寝てる時は仰向けで寝てくれてるのでひと安心。
ありちゃん♡
ありがとうございます❤︎❤︎
全部で3枚着させているのですね😳👗!
そうですそうですっ、手とあと肩のあたりが寒そうだなあっていつも思ってます( ; _ ; )背中はいつも温かいから大丈夫ですかね??
なっちゃん
手はほんとにキンキンすぎますが問題なくきてるので大丈夫だと思います😂
肩寒そうならスリーパーはいかがですかね?うち今スリーパー考えてるんです😭
ありちゃん♡
昨日スリーパーデビューしました😚🙌でもなんか大きめの着させてしまったので顔が埋もれてて起きた時、普通に焦りました💦ちゃんとサイズのあったものを買ってこようと思いました💦
なっちゃん
そうなんですね🙄
長く使えるように大きめの買おうとしてました😂