※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べーさん
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳回数が減った理由と、朝の授乳について相談です。

もうすぐ生後2ヶ月になる
赤ちゃんを完母で育てています🙋‍♀️
最近1日の授乳回数が7回ほどで
前までは9回10回でした。
成長したから飲むの上手になって
回数が減ったのでしょうか?💦
今もまだ2回しか飲んでなくて
朝の9時から飲んでないので
4時間ほど経ちますが起こした方が
いいんでしょうか?

コメント

deleted user

うちは完ミですが少しずつ飲む回数が
減りました!
でも、その分一回の量が
増えています😊

2カ月入ってすぐ、
お医者さんに相談したところ
起こしてまであげなくていい
と言われました😊

でん

私も完母です。
生まれてすぐから1日7・8回の授乳でしたが特に何も言われませんでした!
体重がしっかり増えてるなら無理に起こさなくていいかな〜と私は思います😊
上手に飲めるようになり一回で飲む量も増えたのだと思いますよ!

おしっこやうんちの回数を気にしておくといいかもしれないです