
コメント

ママ
あんまり無理矢理食べさせると可哀想だし食事が嫌いな子になってしまいますよ💦うちも最初は嫌がってあんまり食べなかったんですが泣いてまであげさせることはしませんでした💨そのうち自然と食べるようになり今ではおかわりまでしますw

sooooooo
うちの子も全く食べません! あたし自身好き嫌いが多くて無理矢理食べさせられるのが嫌だったので無理矢理は食べさせてません! 一応毎回あげますが、いらないってされたら終わりにしてます! 無理矢理食べさせて食べる事が嫌になるのま困りますし。。。
-
まつ
保育士さんは泣いて口を開けた時に入れると美味しいことに気づく
なんて言ってますがなんだか、、、- 12月26日

ミルキー0519
離乳食全く食べずでしたが、いつのまにかすごくよく食べる子になりました。
偏食はありますが...
結局、子供のペースがあるので無理に食べさせてもあまり意味ないかなと思います。
うちは市販のベビーフード、手作りも色々しましたが全くダメでした。
時間はかかりますが、必ず食べる時がきます!!育児書通りに進まないことばかりですが、お子様を信じて見守ってあげてください(^-^)
-
まつ
ありがとうございます。託児所の保育士さんに色々言われて疲れてしまっていたところだったので、少し救われました😶💦
- 12月26日
まつ
今、お子さん何歳ですか?
食事を拒否する理由はわかりませんが、食事は楽しいものだとわかってほしいので、わたしもあまり無理に食べさせるのは気が引けます(;´Д`)ですがお迎えに行くたびに、お母さん頑張ってください
と、言われて、疲れちゃいました笑
頑張ってやってきて。これなんです
という思いです😞
ママ
今1歳8ヵ月です!そんな頑張らなくていいと思いますよ!そのうち自然と食べるようになるんで大丈夫!😊