
コメント

cayo-hima
うどんやパスタなどの麺類もよく手掴み食べしますよ^^
短く切ってあげています。
テーブルも手もスゴイ事になりますが、子供は喜んで食べてます^^笑
あとは、玉子焼きやツナなど混ぜて丸めたマッシュポテトなどもよくあげてました^^
ご飯のメニュー悩みますよね💦

あんちゃ
ミニサイズのサンドイッチとかよく作ってました!
おやつにもジャムサンドとかあげたりしてましたよ!
-
まひな♪(´ε` )
ジャムとかももう食べれるんですねー!!なるほど!ありがとうございます!
- 1月28日
-
あんちゃ
私はジャム作るの簡単なので甘さ控えめで作ってました♡
野菜ジャムとかオススメですよ!!- 1月28日

たまごごはん
定番かもしれませんが、
野菜スティック《温野菜》
サンドイッチ
マカロニ
餃子、シュウマイ
フルーツ全般
あとは汁物の具や麺、納豆wなど、手で食べなさそうなモノでも手で食べたりしてましたよ。笑
色々な食材を目で見て触って楽しんで覚える時期なので、どんどんチャレンジさせてあげて下さい(*^_^*)
後片付けは大変ですが😭
-
まひな♪(´ε` )
餃子、シュウマイ確かに良さそうですね(^ ^)
やってみます♩- 1月28日

△sora△
初めまして。
離乳食メニューってレパートリー決まってきちゃいますよね(¯―¯٥)
野菜の煮物とか楽ですよー(^_^)v
出汁で煮るだけでOK♪
-
まひな♪(´ε` )
レパートリーが増えないです(/ _ ; )
煮物とかは大人も同じの食べれるし良いですよね(^ ^)- 1月28日

ポンデ
ご飯入りのお好み焼きオススメです\( ˆoˆ )/
レシピは検索すれば出ますが、ご飯、キャベツ、水、片栗粉、卵だったような。それを全部混ぜて、フライパンで小さく焼いてホットケーキみたいな容量で焼けばOKです。
ボリュームがあるのですぐお腹いっぱいになってました( *'ω'* )
-
まひな♪(´ε` )
返信遅くなりごめんなさい😭
お好み焼き!!うわー❤️❤️それすごく良いですね(^ ^)
早速やってみます!- 1月30日
まひな♪(´ε` )
うどんやパスタの掴み食べうちもしますー!笑
どの家庭も一緒なんですね。すごい時は納豆が顔中についてたり。
玉子焼きとかもできるんですね!明日の朝ごはんに早速玉子焼き作ってあげます(^ ^)