
10ヵ月の娘が咳き込みと鼻水が出て心配。保育園の先生に相談したが、病院へ行くべきか悩んでいる。皆さんはどうしますか?
10ヵ月の娘の事で質問です🐻❤
ここ・・・2,3日咳き込みが激しく
なってきたなぁと思います💦💦
▹▶︎ [例えば]
📌 水分補給してる時
📌 離乳食を食べてる時
📌 足しのミルクを飲んでる時
むせるかのように咳き込みます!!
それに、鼻水💧も出るように・・・。
日中は保育園に行ってるので
保育園の先生に様子を見てます
と言ってくれたのですが・・・
とてもとても心配です😱💦
こういう時は保育園を休ませて
病院に行くべきだったのでしょうか?
皆さんならどうしますか?
- ❁ありな❁(7歳)
コメント

うさまま🐰💜
食べ物、飲み物の時に多いとなると、喉を通過するときがしんどいんでしょうね😅赤くなってるかもしれないです( *o* )
うちはそういった症状が出てきた時は早い段階で連れていきます(^^;)どんどん免疫力落ちてきて他の菌が入ってきたりしても子供が余計しんどくなってしまうので…(´•.̫ • )
ただ、今の時期は小児科さんもインフルの子が増えてきてるので、車で待機させてもらって、自分の番になったら呼んでもらいます⊂( ˆoˆ )⊃❤
❁ありな❁
以前、高熱が出てその時に小児科の方に連れてった際に喉が赤いとお医者さんに言われたのでとても心配です😢
確かに、今の時期はインフル多いですよね💦
私も小児科に行く際に車で待機させて貰えるよう頼んでみようと思います✋