
生後4ヶ月の娘がミルクを少なくしか飲まないことで悩んでいます。体重も小さく、周りの子供と比べて心配しています。同じような経験をされた方はいますか?
生後4ヶ月の娘、ミルクを飲む量が少なくて悩んでいます💦
3週間ほど前に事情があり完母から完ミに切り替えました。完母のときから少食なのかな?と思っていました。ミルクに切り替えると飲んだ量が分かるので毎日記録していますが、頑張って飲んで150か160、基本は100〜130です…。授乳回数は1日に5〜6回、夜中の授乳次第で7回になったりしますが、トータル量も700いかないときもあります。
小柄で、4ヶ月と1週間ですが6キロ弱しかありません😭
周りを見ると大きな子ばかりで、でもミルクをたくさん作ってもいつも残してしまって…。
3時間おきにあげていますが、4時間おきにしても飲みは変わらず。乳首を大きいものにしても変わりませんでした😢
おしっこ、うんちは出ていますがやっぱり心配です。
同じような方いらっしゃいますか?
- しぃ(6歳)
コメント

ryk
おはようございます。
下の子が2ヶ月から完ミで
3ヶ月頃からあまり飲まなくなり
今140〜160で1日トータルが680〜760
で体重が減って今7キロちょうどです💦
昨日出産した病院でイベントがあり
相談した所、平均内ではあるから
様子を見てと言われました😂
動きだしたのもあるし
極端に体重が減ったり機嫌が
悪い感じでもないので大丈夫とは
言われました💡
ですが、同じ月齢の子は200とか
飲んでるみたいなので
心配になります😭

ミサト
うちも全く同じでした!同じくらいの月齢ですね(^^)1日600位のときが多いなぁと思っていたらその2日後くらいから1000までになり安心はしましたが、やはり波はあります!いまは800位だったり変動があり小児科の先生に相談したら体重がちゃんと増えてるしそこまで心配しなくても大丈夫と言われました。うちの娘も6400くらいなので近いですね^_^私は母乳が出なくなり完ミです。遊び飲みとかするとうちもミルクが余ってしまいますよ(>_<)基本、体重も増えていてウンチもおしっこもちゃんと出ていて元気なら心配ないと思いますよ!
-
しぃ
小さめですが体重は少しずつ増えているので大丈夫そうですね😌💭
1000まで飲めたら嬉しくて泣いてしまいそうです!(笑)
800でもすごい!!!!
たくさん飲んでくれる日がくるといいなぁ…
コメントありがとうございます!- 12月26日

HRT.YN.mama
1月5日で5ヶ月になりますが、下の子が産まれた時から少食です💦
うちはミルク寄りの混合ですが、ミルクは平均120~160です。
たまに180~200を飲むときありますが、大概は残します😣
4ヶ月健診が先週ありましたが、体重6.3で範囲内だったので特に何も言われずでした!
1度2ヶ月の時に病院の先生に聞いたことありますが、うんち、おしっこ出て機嫌も悪くないならただ単に少食ちゃんかな?と言われました!
ほんと心配になりますよね。。
でも赤ちゃんもよく飲む子、飲まない子がいると思います😊
うちは上の子はかなり飲んでましたが、下は少ない‥‥
兄妹でも差があるぐらいですしね💡
体重が極端に減ることがないならひとまずは様子見で大丈夫かと思います☺️
-
しぃ
そうなんですね、やっぱりおしっこうんちが出ていて機嫌が悪くなければ大丈夫そうですね😌💭
4ヶ月健診が来月あるので、なにか言われないかと心配です…💦
個人差が大きいですもんね!
コメントありがとうございます!- 12月26日

kuu
うちも月齢は4ヶ月半でミルクの量も体重も全く同じ状況です!
寝起きだと飲んでくれるのでそのタイミングを狙って飲ませてます。
ミルク後、母乳も少し足してはいるのですが、分泌量が少ないのでトータル700いってればいい方かな、という程度で。
何も問題ないと言われますが心配ですよね💦
何もアドバイスできず申し訳ありません💦
-
しぃ
うちは逆に寝起きだと食欲ないのか飲みません😭(笑)
そうです、700いってればほんといい方ですよね!(笑)
1000飲む子もたくさんいて…すごいなぁと感心してます(笑)
同じような方がいらっしゃって安心しました!
コメントありがとうございます!- 12月26日

ゆっち
うちもめっちゃ似てます~!混合で育ててますが、今は完ミに近く、基本120~160で授乳回数は5~6回、1日600いかないときもあります(´*ω*`)4ヶ月健診は5.9キロで小柄です(>_<)
おしっこ、うんちは出ていて元気にしてるのでただ少食なのかな?と思っています(^^;
お風呂上がりは喉が乾くのか、200飲むときがあります。試しにお風呂上がりあげてみてはいかがでしょうか?
-
しぃ
わ!ほんとに同じ感じです!体重まで!!
お風呂上がりはいつもすぐ授乳してそのまま寝落ちなんですが、いつもとそんなに変わらないんです😭
きっと少食なんですよね〜…
同じような方がいて安心しました😭❤
コメントありがとうございます!- 12月26日

うーまま
うちの子は23日に4ヶ月になったばかりで、3ヶ月25日で4ヶ月検診だったんですが5400㌘でした。だから、今も6キロもないと思います。完ミだけど、1日トータル700行けば上出来な感じです😅ただ、うんちもおしっこも出てるし、元気だからあまり気にしないようにしました😃保健師さんに、ミルク量は個人差があるから、その月齢にあった成長をしてるか、元気があるかを見ていきましょって言われて。最近寝返りもマスターしたし、たくさん笑ってくれるし、ミルク量に神経質になると疲れちゃうから、元気があれば良いって思うことにしてます!
-
しぃ
うちの子19日に4ヶ月になったので近いですね😍
保健師さんからのアドバイス、安心しました〜😭❤
寝返りはまだできませんが、首座りは周りの子よりずっと早かったですし、よく寝てよく遊んでよく笑ってくれるのであまり神経質にならなくても大丈夫ですね😌💭
コメントありがとうございます!- 12月26日
-
うーまま
そうそう!良く寝て、良く遊んで、良く笑ってが一番です😆
ちなみに上の子の育児日記読み返したら、上の子もあまりミルク飲まなかったみたいだけど、今では身長も体重も平均的な元気な小4女子です❤️
心配するのは痛いほどわかります!わたしもここでも相談しましたし……。でも、我が子は我が子❗お互い育児頑張って、たくさん笑って過ごす我が子を見守っていきましょ😁- 12月27日
-
しぃ
ありがとうございます!
朝起きてうーままさんのコメント見て、よし!今日も頑張ろ!って思っちゃいました😁✌
他の子と比べて落ち込む必要なんてないですね!
この子なりの成長を目に焼き付けて見守っていきたいと思います😍- 12月27日
しぃ
そうなんですね、うちも機嫌はとってもよくてたくさん寝てます…(笑)
よく寝るから省エネなんですかね😂(笑)
ママリでいろいろ見てても、200飲む子とか多くてうちの子は大丈夫なのかな…って心配になりますよね!💦
コメントありがとうございます!