
赤ちゃんが風邪かもしれない症状が出ています。授乳中の母親はアズノールを使ってもいいか、小児科へ行くべきか相談したいとのことです。
生後一ヶ月、赤ちゃんの風邪についてです。
昨日から、何だか鼻声でおっぱいもミルクもずっと飲めるので、詰まってる様子もなく鼻水はありません。
今朝寝起きで少しコンコン咳をしました。
旦那が一昨日からおかしいと思ったら風邪を引き、私も貰ったのか、昨晩から喉がいたいです。
年末ですし、旦那は病院へ行くように言って起きましたが、問題は赤ちゃんと私です。
調べたら、授乳中の私はアズノールと言ううがい薬は使えると書いてありましたが使って良いのでしょうか?
赤ちゃんも元気で熱もなく食欲も有りそうですが、小児科へ行った方が良いでしょうか?
初めての子育てで判断基準がわかりません。
アドバイスよろしくお願いします。
- シャイン母(6歳)
コメント

咲人
赤ちゃんに関しては、普段と様子が変わらないのであれば大丈夫だと思います。熱もないなら尚更…咳は、もしかしたら乾燥で咳が出るのかもしれませんね^_^
産院に確認してみてはいかがですか?
マスクをして生活するといいかと思います。
シャイン母
迅速な回答ありがとうございます✨
最近寒くて昨晩は寝ている時に加湿器とエアコンをつけたまま寝たのでそのせいでしょうか?😅
時間になったら産院に電話してみようと思います❗
私もマスク直ぐしますね😄
咲人
寒いから暖房付けたいですよね😧
暖房かなり乾燥しますからそのせいもあるかもですね💦
シャイン母
電話で相談しましたら、安心も含め小児科へ行きました😃ついでに私も喉がイガイガしててだるいので診て貰いました😅年末に悪くなると困るので先生も万が一のための薬を処方してくれました✨
借家で気密性の悪い家で北風直撃なので凄い寒くなるんです😨
洗濯も干して加湿器もつけてるのに、やはり乾燥はしてしまうんですね😅