![たまぢ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ユピピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユピピ
出産祝いでマミールーのマザーズバックをいただきました。
肩にもかけられて、ショルダーにもなるものです。
はじめは使っていましたが、大きいし邪魔だしで私にはどうにも使いずらく結局あまり使いませんでした。
今はもっぱらリュックです。
両手が空くのでかなり楽です!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最初はバック使ってましたが
娘が動くようになったら
両手のあくリュックに限ります!
-
たまぢ
コメントありがとうございます♡
最初のころはバッグでもいけるんですね(^ ^)‼︎抱っこ紐を使うならバッグの方がいいのか悩みます…(。-_-。)成長して動き回る頃にはリュックが便利そうですね♫参考になりました❤︎- 1月28日
![みーくんママしぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーくんママしぃ
最初は肩掛けのバックを使っていましたが、重くなって暴れる我が子にバックは下がって邪魔でした。今はリュックです!
荷物も多いので肩への負担も楽になります!
-
たまぢ
コメントありがとうございます♡
どんどん体重も重たくなりますし活発に動きますもんね(´Д` )
想像したらやっぱりリュックが楽かな〜?なんて思いました♫
バッグだと肩の負担も大きそうですもんね(;_;)参考になりました❤︎- 1月28日
![lily](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lily
まだ離乳食前で完母なので小さいリュックにしてます。
大きめのトートバッグ用意しましたが無駄になってしまいました😢
子供が大きくなってもリュックにするつもりです。
サイドジッパーがついているものが良いと思います。
-
たまぢ
コメントありがとうございます♡完母だと離乳食前のお出かけする時に荷物が少ないんですね(^ ^)♫こればかりは生まれないとわからないですしね(>_<)私も買うなら大きめのサイズなんて考えてました‼︎子供の成長に合わせて変えるのが良さそうですね( ^ω^ )サイドジッパーは確かに便利そうですね‼︎参考になりました❤︎
- 1月28日
-
lily
今はおむつ3枚とおしりふき、タオルさえあれば十分なので😵
以前は着替えとか哺乳瓶を一応持ち歩いたりとかしてましたが、子供が重くなってくると必要なものだけにしちゃってます😲
大きさもそうですが、バッグ自体の重さも考えた方がいいです!!私は大きさも重さもBIGなのを買ったのでほんとに使えません笑- 1月28日
-
たまぢ
コメントありがとうございます❤︎
そうなんですね‼︎着替えも哺乳瓶もよくバッグの中身として紹介されていますが、人によって必要ない場合もありますもんね( ^ω^ )
いるかいらないかは育児しながらわかってきますかね(^^)?
バッグの重さも確かに大切ですね(>_<)‼︎バッグ自体が重かったら荷物入れた時に自分にかなりの負担がかかりますもんね…(^_^;)
探すときの参考にします❤︎ありがとうございます(⌒▽⌒)- 1月28日
![Ayanna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayanna
私もリュックです!
初めの頃は斜めがけやら肩がけやら使ってましたが、歩けるようになった今はリュックが必須です♡
初めの頃は自分が気に入ったマザーズバッグでもリュックでも大丈夫だと思います♡
長く使う場合はリュックはオススメです!
-
たまぢ
コメントありがとうございます♡
初めの頃は抱っこ紐も使うしマザーズバッグの方がいいのかな?なんて思ってました(>_<)‼︎
Ayannaさんの様に動き回る頃にはリュックに変えているコメントが多いので、長く使っていきたいですしリュックがいいのかな〜なんて考えたりしてます♫参考になりました❤︎- 1月28日
![りょうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょうか
まだ寝返りしてない時はトートバッグでしたが今はリュックです。両手があくので暴れても安心!
-
たまぢ
コメントありがとうございます♡
やっぱり子供の成長とともにマザーズバッグからリュックに変えた方が良さそうですね( ´ ▽ ` )
リュックの方が自分も楽ですし、両手が空くって大事ですもんね♫
参考になりました❤︎- 1月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私的にはリュックだと抱っこひもなしの抱っこの時に物が取りにくいので、斜め掛けの大きめバッグに落ち着きました。私が使っているものはプーちゃんのダイカットバッグで、紐部分が5cmと幅広で肩もこりにくいです。ただ、ベロア生地なので冬限定で、新しい何か検討してますが…💦
荷物が多くなるので紐がくい込みにくいものがいいですよ!
-
たまぢ
コメントありがとうございます♡確かにリュックだと荷物が取りにくいのが難点ですもんね…( ; ; )特に子供を抱っこしてる時なんかは(>_<)‼︎やっぱり自分にとって使い勝手良いのが1番ですよね(*^^*)
使っているバッグのことまで詳しく教えていただきありがとうございます♫バッグにするなら紐部分が幅広のもので探してみます(^ ^)
めい˙ᵕ˙♡さんも自分に合ったマザーズバッグが見つかるといいですね♩参考になりました❤︎- 1月28日
たまぢ
コメントありがとうございます♡
便利なバッグでも自分に合ったものってやっぱりありますよね(>_<)私も両手が空くからリュックかな〜?なんて思ってましたけど、実際に両手が空くのは楽なんですね( ´ ▽ ` )♩参考になりました❤︎