※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみたろす♡*
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が高熱(39.3)で悩んでいます。滲出性中耳炎治療中で、耳鼻科か小児科に行くか迷っています。インフルエンザ予防接種済。

1歳2ヶ月の娘が先程から急に高熱(39.3)を出しました。昨年末から滲出性中耳炎の診断をされていて、週1回耳鼻科に通院をしています。ちなみに今週の受診は月曜日にしており、咳鼻水の薬を服用してます。
そんな中で今回高熱が出たんですが、今かかっている耳鼻科に行くべきか、小児科に行くべきか悩んでいます。
インフルエンザの予防接種はしていますが、保育園で流行っているのでなっていてもおかしくはありません。

コメント

yuuuni

耳鼻科でもインフルの検査はしてくれると思いますよ!
うちの子も中耳炎で長いこと通ってますが、熱出して鼻水もひどかったので前倒しで行ったら検査してくれてそのときは親子で感染してました(^_^;)
鼻水がつらそうとか特に気になるところがなければ耳鼻科小児科近い方に行って良いと思います!
お子さんも辛いでしょうし(´・ω・`)
ママさんも看病お疲れ様です!

  • ゆみたろす♡*

    ゆみたろす♡*

    ありがとうございます!
    インフルエンザの可能性もあるかもですが、中耳炎の熱の可能性もあるかもなので、やっぱり耳鼻科にかかってみようと思います。

    • 1月28日